※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
田中さん
妊娠・出産

妊婦の時に意識が飛ぶことはありますか?子供が心配です。

今さっき歯医者さんに行ってきました。
そしたら終わって、話を聞いている時にすごく気分が悪くなり、少し嘔吐し意識が半分くらい飛びました。
一気に汗も出てきて、とりあえず安静にしていたら落ち着きました。
私は今のところ大丈夫なんですが、子供が大丈夫か心配です。
妊婦になると意識が飛びそうになることってあることなんでしょうか?

コメント

deleted user

麻酔などを使いましたか??

  • 田中さん

    田中さん

    麻酔は使ってません!
    歯石だけ取りに行きました(。-_-。)

    • 6月4日
慶義♡涼真mama⌄̈⃝♡

脳貧血ではないでしょうか?

気になるようでしたら係付けの産婦人科の先生に聞いてみた方がいいかもしれません!

  • 田中さん

    田中さん

    貧血になったことがなくて(/ _ ; )
    中学生の時に急に意識飛んで倒れたことがあるんですけど、原因不明でしたし…

    • 6月4日
  • 慶義♡涼真mama⌄̈⃝♡

    慶義♡涼真mama⌄̈⃝♡


    今は赤ちゃんの方に血液が多く行ってて、脳に行く血液が減ってるので脳貧血になる人もいるみたいですよ!
    鉄が入ってる野菜とか飲み物とか摂って気分悪いと思ったら座ったり横になったり無理せずに休んでくださいね😄

    • 6月4日
  • 田中さん

    田中さん

    なるほどです!ありがとうございます。
    少しゆっくりしてみます(。-_-。)♡

    • 6月4日
があこ

こんにちは、大丈夫ですか(´‥_,` )?

私は貧血気味の時気持ち悪くなってフワッとどこかに意識がいきそうになったことがあります。

田中さんは貧血ですか?
今赤ちゃんは凄い勢いで大きくなっているのでいつもは貧血にならない人もなりやすいようです。

休める時はゆっくりとして鉄分沢山摂って下さいね(^O^)

田中さん

貧血って診断されたことがなくてびっくりしてました(/ _ ; )
今回の歯医者で、かなり歯茎から出血したのが原因だったのでしょうか…(/ _ ; )

とりあえず、今からお昼寝して夜までに胎動あるか様子みたいと思います(。-_-。)

トム

私も歯医者で同じことありました(T . T)?
張り止め飲んでますか?

  • 田中さん

    田中さん

    産婦人科で出された張り止めは飲んでます(。-_-。)

    • 6月4日
  • トム

    トム


    それでしたら張り止めの副作用だと思います!
    私も張り止め飲んで同じ事があって先生に相談したらそういわれました(´・_・`)

    • 6月4日
  • 田中さん

    田中さん

    そおなんですか!!!
    そんな副作用があるなんて…
    はじめに説明して欲しいですよね汗
    来週検診あるんで、それまでゆっくりしておきます( ^ω^ )少し安心しました(。-_-。)

    • 6月4日
ミート

歯科衛生士です。

歯医者行く前にご飯たべましたか?
緊張したりしました?

脳貧血ですね!

  • ミート

    ミート

    あ、妊婦じゃなくても、こういう症状は出ますよ!

    • 6月4日
  • 田中さん

    田中さん

    ご飯食べて行きました(。-_-。)
    緊張は特にしてなかったと思うんですが(´Д` )
    こういう症状あるって知れて安心しました( ^ω^ )

    • 6月4日
  • ミート

    ミート

    次、産婦人科に行ったら、歯医者で脳貧血になったって伝えた方がいいかもです!

    • 6月4日
deleted user

私も妊娠中同じことなりました!
意識なくなって、衛生士さんに大丈夫ですか!?連発されて気付いて汗だくでした(^-^;)

同じ時期に、立ちくらみのひどいバージョンで、歩いてたらぶっ倒れて意識とんで顔打ってた…ということもありました(^-^;)

産院で相談したら、そうなんだね~でさらっと流されました\(^^)/笑

意識とぶのしんどいですよね…わかります(T_T)買い物中とかよくしゃがみこんでました(´д`|||)
うちは元気な子が生まれてます(^^)が、くれぐれもお気をつけくださいね!倒れてどこか打ったりなど、とても危ないので(>_<)
起き上がったり立ち上がったりするとき、ゆーーーーっくり動作すると血が回りやすいそうなので、ゆっくり動くことをおすすめします(^^)

  • 田中さん

    田中さん

    同じことあったんですね!!
    ほっとしました(。-_-。)
    初めてて不安過ぎました(/ _ ; )
    赤ちゃんも胎動感じれたので少し安心です(。-_-。)
    ゆーっくり動くことと、鉄分取るように心がけてみます( ^ω^ )

    • 6月4日
のこ

私も安定期に歯医者行ってなりましたよー
目の前が赤い砂嵐?のようになり、冷や汗だらだらで、顔色ヤバかったみたいで助手の方が気付いてくれました(;´Д`)
たぶん、治療中の姿勢が良くないんだと思いますよ(;´・ω・)
その二週間後に美容院行って洗髪のときもなりました、治療中と同じ姿勢でした(><)
家でも枕なしのフラットな状態で寝ると気持ち悪くなってたので……
ちなみに赤ちゃんには何の問題も無かったです!

  • 田中さん

    田中さん

    そおだったんですか!!!
    赤ちゃんが無事だと知れて安心です(。-_-。)
    今度また歯医者に行かなければならないんで、姿勢のこと言うてみようと思います(/ _ ; )

    • 6月4日
まるまる

血圧が一瞬一気に下がったんでしょうね!
妊婦さんに良くありますよ!
左下にして少し横になれば治ります。

  • 田中さん

    田中さん

    なるほどです!
    妊婦さんあるあるで、安心です(。-_-。)
    左下がいいんですね!!
    やってみます( ´ ▽ ` )ノありがとうございます!

    • 6月4日