

•*¨*•.¸¸☆*・゚
1ヶ月前ぐらいには伝えますね。

ちゅる(29)
うちは急だったので1ヶ月前でした😂
でも、わかってるなら、2.3ヶ月前に言ったほうがいいと思います!

あり※
2ヶ月前に言いました。この日に引っ越しますって

m.
退去の2ヶ月前に連絡が欲しいって言われたので、2ヶ月前に連絡しましたよ✋

Anp
1ヶ月前ですね🤔
あまり早く言いすぎるともし工期が遅れて引渡しものびたら住むところ一時的に失うこともあるので(次の契約者決まってるから約束通り出ていって、って言われることよくあります)確実にこの日に引渡し、と決まってからがいいですよ🙌
特に今年はコロナで影響が少なからずあると思いますし🤔
うちは何も災害とかなかったですが引渡し予定が2週間遅れました😅
-
ち23
コロナの影響何かしらありそうですよね😢ありがとうございます😊
- 4月13日
-
Anp
水周りとかの納期が遅れて納期未定状態とは今建築中の友人から聞きました🤔
まだ続いているのか分かりませんがこの状況からいくと続いてそうですね…
11月引渡しなら台風の影響を建築中にモロに受けると思いますし、延びるかも…と思っておいた方がいいかもです💦- 4月13日

ち23
ありがとうございました!

❤︎り❤︎え❤︎
管理会社にはマイホームに引っ越す日が決まったら、最低でも1ヶ月前には伝えた方が良いと思います。
退去日は掃除の日程を含めた日の方が✨👍✨
出来るだけ綺麗にした方が印象や返金にも影響するかと。

退会ユーザー
今住んでいるお部屋の賃貸借契約書に解約時に何ヶ月前予告か記載があると思うので確認するのが良いかと思います。
1ヶ月前予告が多いですがですが私が住んでいるマンションは40日前です!
もし40日前予告の契約で1ヶ月前に伝えると10日分は無駄に家賃を払うことになるので契約内容を確認してみたほうが良いです😊
-
ち23
そうなんですね!確認してみます!ありがとうございました😊
- 4月13日
コメント