![ままりさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳児湿疹の治療について相談です。ステロイド使用に悩んでいます。アロベビーなどの方法や皮膚科での治療についておすすめが欲しいです。
乳児湿疹?と言うのかわかりませんが
顔と首回り胴体に湿疹がずっとあります
小児科で薬をもらい
良くならず、
皮膚科で薬をもらい
きれいになったのですが
調べたら強めのステロイドのようで、、?
リンデロンってやつなんですけど
ステロイドだと一時的に治めてるだけだから良くないときき
根本的に治してあげたいなと思ってます。
アロベビーが良いとか聞いたこともありますが
何かおすすめのやり方ありますか?
やはり、皮膚科でしょうか?
昔自分が皮膚科でステロイド使いたくないと言った時
肌荒れはステロイドじゃないと治らないからねーと言われたことがあり、、皮膚科行ったらステロイドだすしかないのかなーと💦悩んでいます💭
- ままりさん(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はなめ*アレっ子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめ*アレっ子ママ
うちも湿疹で皮膚科通っています。
できるならステロイドは控えたいですよね💦
はじめていった皮膚科で顔と体に大人でも強いステロイド出されてびっくりして別の皮膚科受診しました!少し使ってしまい、それの影響か足の皮膚が少しまだらに白くなってしまっています( ; ; )
うちは鳥肌のように普段赤みがない湿疹が全身にあり、血行がよくなるとまだらに赤くなります。時々痒そうで体をかくことがあります😅
そんな症状で最近サトウザルベと白色ワセリンを混ぜたものを処方され、1週間ほどでぶつぶつも鎮まり、痒そうにすることもなくなりました☺️
離乳食始まる前に治してあげたいですよね( ; ; )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アロベビーいいとは思いますが乳児湿疹治ったわけでもないですし、保湿力もすごい高いわけではないと感じました…💦
アロベビーより皮膚科で保湿剤もらったほうがやっぱりしっかり潤いました!!
今はヒルドイドとプロペト混ざったのもらってます☺️
ステロイドは考え方いろいろですね!
わたしは抵抗なかったので、短期間でしっかり治そうと思ってステロイド使ってました!
そのおかげでひどかった乳児湿疹もきれいに治って3ヶ月くらいからはきれいな白肌です😊
-
退会ユーザー
もうすぐ離乳食だと思うのでそれまでにはしっかり治してあげた方がアレルギーのためにもいいと思います😣😣
- 4月13日
-
ままりさん
コメントありがとうございます😊
やはり皮膚科で相談のがいいのですね!あんまり今の時期外出したくなくて、迷ってました!
ヒルドイドはステロイドじゃないのですか?☺️
処方されたステロイド使ってて
翌日にはすっきり綺麗になったのですが良くなってきてやめたらまたすぐに湿疹が復活したのでどうしたものかと、、
炎症?を抑え込んでるだけで治せないって聞いたことあるので
どうなのかな、と思いました!
ステロイドで治してからきれいが続いているのは羨ましいです!なにか他にケアしてるのですか?
うちはPigeonの保湿クリームは塗ってますがあまり効果は特になさそうです💦- 4月13日
-
退会ユーザー
今どこに行くのも不安ですよね😣
ヒルドイドは保湿剤なので、どこでも塗って大丈夫なものです!
ステロイドはやめ時も大切だったりしますよね💦
わたしも初めは小児科でロコイドとヒルドイド混ぜたものを出されていて、やめるとすぐできての繰り返しで、皮膚科に切り替えました!
近所の皮膚科は古い考えなのか、保湿はいらないなんて言ってきて…保湿は赤ちゃんにとって大切だから考えが合わないと思って2日後には違う皮膚科に行きました(笑)
そこに行ってからは3日ほどですぐに湿疹が落ちついて、今まで長く悩んでたのが嘘のようにきれいになりました!!
薬の名前がわからないのですが、恐らくステロイドと、保湿剤それぞれもらいました。
治ってからはそのヒルドイドとプロペト混ざったものを朝夜塗ってケアだけです☺️
コロナのせいで皮膚科も行きにくいので難しいですが…早くいい皮膚科に出会えますように🙏- 4月13日
-
ままりさん
遅くなりましたがコメントありがとうございます😊
ヒルドイドは大丈夫なんですね!皮膚科で聞いてみます!
病院選びも重要ですよね、先生によってちょっと違いますもんね💦💦
コロナがあるのでなかなかあちこち行く気にならないのですが
先生に相談してみようと思います😊- 4月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も小さい子どもにステロイド使うの抵抗あったんですが、皮膚科医に一気に治してあげた方が良いと教えてもらい、それ以降は気にせず使ってます💦
きれいになったら塗るのはやめて、ダラダラと使わないようにはしてます。
こればかりはお母さんそれぞれだと思うんですが、今のかかりつけの皮膚科医を信じて使ってます!
-
ままりさん
コメントありがとうございます😊
ステロイドですぐ治ったのですが
その後数日ですぐに全部復活したので塗ってないとダメになっちゃうと困るなぁと悩みました!
もう一度他の皮膚科に行ってみようかなぁと思います💭- 4月13日
![はじめてのママリ🔰あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰あい
生後2ヶ月の息子ですが、今同じ症状で小児科に通っています。アレルギー科も標榜している先生なので信頼しています。
最初は保湿剤を塗って様子を見ようとなりましたが、それだけでは治らなかったのでステロイド治療になりました。(根本的に直すにはやはりステロイドをしばらく塗り続けてやっつけるらしいです)
最初は朝晩の1日2回、全身にステロイドと保湿剤を混ぜたものを塗り、1週間後に受診して様子を見てもらう。そのあとはステロイドの回数を減らして、朝は保湿剤のみ、夜にステロイドと保湿剤を混ぜたものを塗り、また1週間後に受診して大丈夫だったらステロイドをやめるそうです。
うちはまだ治療途中なのでどうなるかはわかりませんが、目に目えて良くなってきています!
特に口まわりの肌が荒れてたりすると、離乳食が始まったときに食べ物がその肌にあたると、肌がアレルギーを起こす可能性もあるそうです💦
長々と失礼しました🙇♀️
-
ままりさん
コメントありがとうございます😊
ステロイドでやっつけららるのでしょうか?!👀
それなら今持ってるやつ塗りたいなと言う気持ちもあるのですが
ステロイド1週間くらい塗って綺麗になったからやめたら1日くらいでまた
湿疹が全て復活したので怖いなと思いました💦
他の皮膚科にも相談してみたほうがいいですかね〜💭- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰あい
1日で復活したのですね💦
ステロイドでどの程度やっつけられるのかは今治療中なのでなんとも言えないですが、うちは今のところステロイドを1日1回に減らして、あとは保湿剤でカバーしてますが、まだ綺麗です!
まぁうちもこの先はわかりませんが…😅
他の方も言っていたように、離乳食始まる前にしっかり治してあげるためにも、他の皮膚科にかかられても良いかもですね💡- 4月13日
ままりさん
コメントありがとうございます😊
こんな時期だから今すぐは病院とかに出かけたくないなと思い迷っていますが
やはり、皮膚科でもう一度相談した方が良さそうですね🎈
そうですね、離乳食前に治した方がいいと聞くので完治してほしいです😭