
6ヶ月の赤ちゃんが白湯をあまり飲まず、お茶もNG。ジュースは糖分が気になる。普通なのか相談。
6ヶ月になるんですが、白湯をあまり飲んでくれません。
午前、午後で水分補給として白湯にしてましたが10〜20くらいしか飲めてないようです。
普通なんですか?
飲んでる時、体を仰け反るように拒否されてこまってます。
以前、お茶も試したんですがイマイチで。
もし、お茶が良いならお茶にしますが、もしダメならジュースとかになるのでしょうか?
ジュースとなると、糖が入っててまだ早いので?と思ったりしてしまいます。
みなさん、どうでしたか?
- 𝙺&𝚈らぶ♡(4歳0ヶ月, 9歳)

2kidsmama♡
長男はアクアライト以外は拒否でした_(-ω-`_)⌒)_
次男は小さい頃から麦茶しか飲ませなかったので今も麦茶大好きです(笑)
2人とも白湯は大嫌いでしたよヽ(;▽;)ノ

退会ユーザー
うちも白湯はそのくらいしか飲めません。
なので苦いと感じるかもしれませんが、
麦茶にしてみようかなーと♪
ジュースは1歳超えるまで飲ませたら駄目と保健師さんから聞きましたよ〜♡

退会ユーザー
私は大きくなってからでもお茶で
水分補給させたかったので
麦茶やルイボスティーなどを
薄めてあげてます(^^)
最初は完全拒否で全く飲みませんが
飲まなくてもちょくちょく
あげてたら飲むようになりました★
ストローの練習がてらあげたり
していたからか
早いうちにストローもマスターしてます★
ジュースはやっぱりおいしいのか
たまにあげるとお茶より
ごくごく飲みます!笑
-
𝙺&𝚈らぶ♡
なるべく、水とお茶を飲んでもらえたら嬉しいなぁって★
家でもジュースは飲ませてるんですか?- 6月4日
-
退会ユーザー
最初は嫌がっても
あげ続ければ慣れて少しずつ
飲めるようになりましたよ(^^)
外出先でぐずったときや
お風呂上りにアクアライトみたいなのを
飲ませたりします!
それも基本はお茶ですし
アクアライトとかは赤ちゃん用のを
さらに薄めてるので水にちょっと
味がついたかな?程度だと思います、、笑- 6月4日

とりまい
水分補給は水の方が良いみたいですが、白湯はのどごしみたいなのが悪いみたいです。なので、むせてしまったりする子もいるようですよ(´-﹏-`;)うちの子もあまり飲まなかったでした。でも、普通の水にすると飲んでくれましたよ。お茶、麦茶類は最初始めるなら、ベビー用でもすごーく薄めて少しずつ味に慣らしていく方が飲んでくれるようですよ(*´∀`*)ノ
-
𝙺&𝚈らぶ♡
常温の水ってことですかね?
- 6月4日
-
とりまい
そうです!うちは、ウォーターサーバーを置いているので、その水をあげてます。ミルクにもそのまま使えるとのことだったので!
常温の水も試しましたが、少し冷たい方がゴクゴク飲んでくれましたよ(*´ー`*)- 6月4日

とりまい
ちなみにジュースは最初からあげていたら、それしか飲まなくなるので、早いうちからはやめた方がよいですよ!
-
𝙺&𝚈らぶ♡
それは嫌ですよね⚡︎
- 6月4日
コメント