※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももん
ココロ・悩み

子どもの貴重な経験が失われ、4ヶ月の対策に悩む女性。工夫やプラスの考え方を求めています。

コロナの影響を受け、最低でも向こう4ヶ月は、子どもにとって貴重な経験(イベント参加、旅行、いろんな人との関わり)と、それにより成長する機会が失われたことが悔しくてたまらないです。

ないものねだりをしても仕方ありませんし、皆同じかもしれませんが、向こう4ヶ月(おそらくそれ以上)を、どうカバーしていくか悩みます。(もちろん、それ以前に予防対策継続が1番重要ですが💦)

皆さんはどう工夫しますか?
また、プラス方向の考え方、教えて下さい。
この考え方は苦しいです。

アドバイスを宜しくお願いします。

コメント

ママリ

特に何も。
子供は勝手に成長しますよ!

  • ももん

    ももん

    それを期待します✨
    ありがとうございます😌

    • 4月12日
5人のまま

私も特に何も考えてません。

もう少し肩の力抜いて育児してもいいと思いますよ

  • ももん

    ももん

    そんな風に見えるんですね、アドバイスをありがとうございます😌

    • 4月12日
  • 5人のまま

    5人のまま

    私めっちゃ適当なので、そこまで考えたことないです!

    お子さんのためにちゃんとやらなきゃ!て思ってるのかなー?て思っちゃいました。

    • 4月12日
  • ももん

    ももん

    そうですね、子どものためを思うと色々経験させなきゃ!と思ってしまいます😢
    自分が幼少期にあまり色々経験してなかったな、と思うので💦

    • 4月12日
m.mama

特に何も考えていません。
親は色々と考えてしまいますが
子供はその場面場面で対応していき
成長していくので(><)
何をしても楽しい時期ですしね!
家でできる遊びや家でしか出来ないこと
スキンシップなどをしたらいいかと❤️

  • ももん

    ももん

    家でしかできない遊び、という考え方良いですね✨
    ありがとうございます😌

    • 4月12日
aca

今だけですよね。
これから経験する事の方が多いので気にしてません。

  • ももん

    ももん

    なるほど、そういう考え方だと少し楽になります。
    ありがとうございます😌

    • 4月12日
コマさん

上の方の言うとおりだと思います。
お子さんがおいくつなのかわかりませんが、今は皆同じ状況ですし考えすぎず家で楽しめる遊びなどできる事をすればいいと思います😄
お母さんが考え過ぎてしまう方が子供には伝わってしまいますよ💦

  • ももん

    ももん

    家でできる遊びを楽しみます☺️
    ありがとうございます😌

    • 4月12日
morow

確かに貴重な経験と思うモノは立たれたかもしれませんが、一生のうちで考えたらほんと少ない期間です。
逆にこんなに子供と一緒にいれる貴重な時間はコロナがなければ気づかずもしくは経験しなかっただろうなと思います。

今は親の都合で後回ししちゃうことを子供に向けて、
今まで携帯電話やTVとか見ながらしてた子供との時間をもっともっと子供への愛をたっくさん伝えてあげる貴重な時間を過ごすよう心がけてます。

何よりいま生きている事が当たり前ではない事、こうして生きている今があることの大切さに気づけていることは何にも変えれない貴重な経験だと思います。

早く皆んなが安心して過ごせる日が一日でも早くくることを祈ってます。

お答えになってないかも。。
申し訳ありません!

  • ももん

    ももん

    今生きているということで十分、と思ったら少し楽になります✨
    回答嬉しかったです、ありがとうございます😌

    • 4月12日
  • morow

    morow

    モモンさんの質問とその回答に救われた人も多いと思いますよ!!
    こんな時期です、いつも以上に心は弱りがちですから、ポジティブになれない時があって当たり前だと思います。
    コロナで不要不急な接触はできませんがこうした支え合いはたくさんできます。

    こちらこそありがとうございます😊

    • 4月12日
  • ももん

    ももん

    そんな風に言って下さって、ありがとうございます😢
    私も、ママリ内でもっと支え合いをしようと思います✨

    • 4月12日
まあーた

そうですね。うちの息子も4月から幼稚園でしたが1か月お休みです。息子は最近お友達と遊ぶことがすごく楽しいらしく幼稚園に行くことをすごく楽しみにしていました。なので、このタイミングでの休園、親子共々ショックですし、早く終息して一緒に遊びに行きたいです。
ただ、私がプラスで考えるようにしているのは家でパズルや絵具、ハサミ、めいろ、色水遊びをやりまくってます。あとは英語。うちはディズニーの英語システムを購入したんですけど、DVDもCDも見まくって聴きまくってます。とりあえず、なんか頭が良くなりそうなことをやってます。笑
おかげでめいろもハサミも上手になり、色水遊びは色の変化を楽しんでます。単語もいっぱい言えるようになりました。もし、いつものように外に出られる状況だったら、たぶん遊びにばっかり行ってますし、こんな毎日英語聞いたり、手先使ったりしなかったかもしれないです。なので、プラスな考えかな?と思ってます。
ただ、これがずっと続くとなると私も辛くなってくると思いますが、今は子どもの成長が見られるような遊びをすることでこの状況をプラスに捉えようとしています。
ももんさん、アドバイスじゃなくてすみません。参考になれば。。みんなで乗り越えましょうね!

  • ももん

    ももん

    この状況だからこそ、英語の習得や手先を使った遊びができる、という考え方になるほどと思いました✨
    この状況を乗り越えるために、皆さんのお知恵をお借りしたかったので、アドバイスを頂きありがたいです😌

    • 4月12日
  • まあーた

    まあーた

    自己満かもしれないですけどね。笑
    私はももんさんがちゃんと真剣に向き合ってるって思いました。この状況がいつもと違うことも子どもにとっていい環境、状況じゃないことは確かです。
    私はちゃんと考えててえらいと思いました!

    • 4月12日
  • ももん

    ももん

    私も、時たま「これは私の自己満ではないか?」と自問自答することがあります💦
    でも結局、親がご機嫌(笑顔)かどうかが子育てを左右する気がします😣
    そんな風にお褒め頂き、ありがとうございます😢

    • 4月12日
フラワー

わたしも同じように
貴重な経験・成長の機会・人との交流が失われたと思います。

ただ、この経験から家族の大切さ、人との交流をもてることの幸せや必要性を感じています🥺💕

緊急事態宣言はいまのところゴールデンウィーク明けですがももんさんがおっしゃるように4ヶ月、半年、1年くらい警戒しないといけないかなって思っています😭かなり正直きついですよね。

ただ、いま、家にいることが家族を守り・経済を守り・日本を守ることに繋がると思います。自覚がなく出歩いている人達の分、しっかりしてる人がしんどい目に合うのは確かですが、
正しいことをしようと信じています。

アドバイスになんて全然ならないですが、ももんさんの素直なお気持ちを聞いてコメントしたくなりました☺️💕

  • ももん

    ももん

    同じように思っていた方がおられて、少し気が楽になりました✨
    コメントありがとうございます😌
    確かに、自分は正しいことをしている、これでいいんだ、と思えば耐えられるかもです❗️

    • 4月12日
  • フラワー

    フラワー

    何も考えてないと言われている方が多くてビックリしました🥺

    考えすぎですよ、気にしすぎですよというのはわたしの考えとは違います。
    後悔先に立たずです🙏

    ももんさんの悔しい気持ちは間違ってないです。子どもさんを大切に想う気持ちが痛いほど伝わってきました。

    私も毎日家にいて、必ず子どもを守ろります😭(ちょうど生後5〜6ヶ月は免疫がおちてくる時期に直面しています)

    お子さんはおいくつですか🥰💕?

    • 4月12日
  • ももん

    ももん

    私も、どちらかというと後悔先に立たずの考え方が多いです😣
    それで苦しむことも多いですが😅
    私の気持ちを感じ取って下さり、ありがとうございます😢

    私の子は、1歳8カ月なんですが、想定している発達を超えてくるので、とんでもない成長の早さにおののいており、こんな質問をした次第です💧

    お子さんは、今5ヶ月なのですね😊
    おっしゃる通り、免疫面はとてもとても心配ですね💦
    予防接種等もおありでしょうに、状況お察し致します😔

    • 4月13日
  • フラワー

    フラワー

    1歳8ヶ月なんですね😊💕

    想定以上の発達をみせているお子さん、瞬時学習という言葉もあるくらい、見たもの触ったもの、感じたものを瞬時に学習していきますよね🙏

    お家での遊びにも限界があるかと思いますが、命あることにまずは満足してもいいかと思います🥺💦
    少し極端ですが、いまはそのレベルにきてるかも知れません…

    こちらこそお気遣いのお言葉ありがとうございました😭💕お互い頑張りましょう🥰

    • 4月13日
  • ももん

    ももん

    瞬時学習という言葉、初めて知りました!
    想像以上に記憶力が良かったり、口で言っただけのことがすぐ出来たりするのは、そういうことなのかもしれないです😌

    命あることに満足、今はそう考えてゆっくり過ごすのが良さそうです💦

    お互いにこの困難な状況を乗り越えていきましょう😭
    ありがとうございます😊

    • 4月13日
こた🌈🌞

お子さん何歳かわかりませんが、パパママや身近な人と一緒に入れるだけで十分な気がしますが🙄
少なくとも3歳長男にそんな感情は湧きません💦
例えばお花見に行くのも海に行くのもテーマパークに行くのも来年以降機会はたくさんあると思います❣️

もし貴重な経験というのが私の見当違いでものすごく教養が身につくもの、お子様の将来に結びつくものを意味しているのなら的外れな回答かもしれませんが😅

ポジティブに考えましょう🙌

  • ももん

    ももん

    私の子も1歳台です。
    そして、パパや身近な人といられる時間が増えるのは子どもにとっても良いことですね✨
    ありがとうございます😌

    • 4月12日
yoyoyo

なぜ4ヶ月なんでしょう?

うちの子は来週で1歳の誕生日を迎えます。この1ヶ月お出かけも出来ずですが、日に日に歩くのはうまくなるし、できることも増えてきて日々成長してます。
もちろん外に出て経験できることが今はできないもどかしさはあります。少しあたたかくなったら初めての動物園に行こうと計画してましたし…。でも正直今どこかに出かけても本人の記憶には残らないだろうし、時期を見ていろんな経験をさせてあげられたらいいかな、と思うようにしてます。
お子さんがおいくつかわかりませんが、イベントや旅行だけが貴重な経験じゃないと思います。ママやパパと一緒に遊んだり、お菓子作ったり工作したりも十分貴重な経験だと思います。

  • ももん

    ももん

    私の興味があるイベントが、8月分までは中止、延期というものが多かったからです。

    私の子は1歳台で、確かに残念ながら本人の記憶には残らないですね💦
    ただ1歳ながらも成長吸収スピードは親の想定を遥かに超えているので、この数ヶ月の時間が非常に惜しいものに思えてしまいました💧
    パパと遊んだり、工作や料理をしたりというのも十分貴重ですよね😄
    ありがとうございます😌

    • 4月12日
KR mama

お家で成長してもらうために、
お家で沢山の経験をしてもらおうと考えました💡

まだ未経験のおもちゃ(粘土やぬりえ、
取り組んだことのない年齢別のドリルおままごと等、
各々あると思います)、
そして日常の家事を少し簡単にしてお手伝いさせてみる。

外で人との関わりがなくても、
その分、もっと私がいい子に育ててやるぞくらいのモチベーションで過ごせば良いのかなと。(その後の子供の適応力を信じます!)

子供は、外に出られないより、
親が不安そう、イライラしてるのが1番きついと思います!

ネットでも、100均でも、
買えるのモノも沢山あります☺!

そして、親も自分のストレスにしっかり向き合うことも大事かなと思います😣!
自粛自粛で、誰もがマイナス思考になりがちなので、
自分の好きなこと(趣味や好きな食べ物、好きな香り等)を優先した方が
子供にも笑顔を向けられるかなと思います。

(コロナの)ニュース等観るのも、もうあまりしてません😅

  • ももん

    ももん

    こうれおmamaさんの意気込み、気合いが入って素晴らしい(羨ましい✨)です❗️
    今は自分の癒しも大事にした方が、子どもにとっても良いですね✨
    ニュース等の情報の入れすぎも、毒になりつつありますよね😢
    アドバイスありがとうございます😌

    • 4月12日
まぐ

おっしゃる通りほぼ世界中の全員が外に出て成長する機会を失っているので、我が子だけのハンデにはならないと思って気にしない事にするしかないかなと思います💦

でも子供からしたら家でできる経験もまだまだ未知な物が沢山あると思うので、それを極める機会だと思って過ごしていこうと思ってます🙌

  • ももん

    ももん

    こんな思い、状況はうちだけではない、、、と思って気を紛らわしています😢
    家でできる未知の経験を極める、、、素敵です✨
    ありがとうございます😌

    • 4月12日
ママリ

お気持ちわかります。
コロナさえなければ、いろんなこと経験させてあげられたのに!!って。

めっちゃ些細なことなんですけど、うちもハイハイレースに出るぞー!って意気込んでたので、それがダメになりそうで思い返すたび、はぁ〜💧ってなります。
なんでコロナ流行る前に参加しなかったんだーって後悔が…。
まだハイハイしてますが、コロナ収束の頃には走り回ってるだろうな…😂

でも大人と違って子供は柔軟でしょうから、今もし大人から見て刺激のない生活だったとしてもいろんなことを学んでると思うし、このあと旅行とか行けるようになったら倍のスピードで吸収しまくるんじゃないですかね🙆‍♀️!

  • ももん

    ももん

    ハイハイレース、お気持ちお察し致します😭
    私も、経験できたはずのイベントのことを思うとキリがないです😥
    大人が思うよりも、子どもは多くを学んでいると信じます😣
    回答ありがとうございます😌

    • 4月12日
なああむ

こんな経験ないに越したことないですが、今この状況を貴重な経験だと受け入れるしかないと思います。
こんなに子どもと一緒に入れる時間はこれから先ないかもしれないですし😊
いまできなかったことをどうカバーしていくかを考えるより、いましかできないことをどう楽しむか、どう乗り越えるかを考えましょう!
成長する機会が失われたのではなく、たくさんの成長を一瞬も見逃さず見守れる機会が得られたと考えましょう!
こんな時こそ前向きにです!

  • ももん

    ももん

    現代人は初めて直面しているこの状況を、貴重な経験と捉えたら良いですね💦
    たくさんの成長を一瞬も見逃さないという言葉、響きました✨
    そう思うと、気にしがちな他の人や周りの状況もあまり気にならないかもです。
    ありがとうございます😌

    • 4月12日