※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

少しいい掃除機を購入しようと思うのですがダイソンにするかルンバなど…

少しいい掃除機を購入しようと思うのですがダイソンにするかルンバなどお掃除ロボットにするか迷っています💦

どちらも使ったことある方どちらがオススメですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ルンバは物を片付けておかないとあまり意味がないです😅
ダイソンオススメです!
吸引すごいです😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにルンバにしたら床に物置けないですね!
    ダイソンはやっぱり普通の掃除機と吸引力違うのですね👏
    最新型じゃなくても吸引力あるのでしょうか😧?

    • 4月12日
deleted user

今は普通の掃除機が壊れて、ルンバではないお掃除ロボットだけ使ってます。
ロボットはめちゃくちゃ便利です。
床にあるものを全部テーブルにあげたり、クローゼットに片付けて、スタートして出かけるだけで家に帰ったらとってもきれい。
リビングでテレビ見てる間に寝室を掃除してめっちゃきれい。
って感じです。
スマホで遠隔操作できるものもあるし、めちゃくちゃ便利です。

ただ、「ここだけ掃除したい」と言う時には不向きです。
たとえば、子供がパンを食べたところだけ、とか、料理していて粉などをこぼしてそこだけ、とかはなかなかできなくて、結局全部を掃除することになります。
なので、一部屋全部を片付けています。
※バリケード張れるロボットもあります。

あと、階段はロボットでは厳しいです。

私の感想としては両方ほしいなって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    スマホでの遠隔操作もあるんですか!凄く便利ですね👏
    それは最新型でなくてもあるのですかね?💦

    そうですよね🤔💦
    その場合だと2つ持ちしたいですね〜💦さらに迷ってしまいます(笑)

    • 4月12日
ままり

私もいずれは両方揃える予定で、まずはダイソンを買いました☺️
以前使っていたものがコード付きのものだったので、コードレス掃除機に感動😂
吸引力もお手入れも文句なしです🌟

早くルンバもお迎えしたいです😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    やっぱり2つ持ちがイチバンですよね!😂
    無知で申し訳ないのですがダイソンは全ての型がコードレスなのですかね?💦
    コードレスめちゃめちゃ便利ですね!!

    • 4月12日
  • ままり

    ままり

    最近はコードレスが主流な気がしますがコードありのものも売ってた気がします🌟

    子供いるとちょっと汚した時などにさっと掃除機をかけられるのでコードレスが便利です😉!!
    コードレスは今V11まで出てますが、我が家はV10というタイプを使ってます😉

    • 4月12日
M

どちらも持ってます。
が、ルンバはカーペットの端っこに引っかかったり、ちょっとした家具の出っ張りに引っかかったりしたまま動かなくなってそのまま止まってることもあったので、最近はめっきり使ってません(笑)

ダイソンは吸引力は素晴らしいですが、手持ちの部分にモーターやらダストボックスが付いていて重いので、片手で長時間は使いにくいです。
ちょっとお菓子がこぼれた時に使う程度で、しっかり掃除する時は普通の掃除機を使っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    ルンバを使うに床には物を置けないのは承知でしたがカーペットでも引っかかってしまうのですね💦
    なるほど〜🤔そうなると幾つも掃除機が欲しいところですが収納場所がなくなっていきますね😭

    • 4月12日
  • M

    M

    ルンバは物の少ないお部屋には適していますが、生活してるとそんな訳にはいかず(笑)、細かい隙間とかあちこちあって、思ったように掃除してくれない感じです。
    それなりに吸引力があるので、カーペットを巻き上げてクルってなってたり、軽いキッチンマットとかは引きずられて少し移動していたりします。
    ダイソンは収納用のスタンドも別売りでありました。壁に穴を開けるタイプと独立型がありましたが、高かったので買わず、クローゼットにもたれかかるように収納しています。

    • 4月12日