
離乳食中期の赤ちゃんにつかみ食べの練習を始めたいです。柔らかいおやき以外に、中期向けの簡単な食材があれば教えてください。下の歯が二本生えています。
離乳食を初めて3ヶ月が経ちました。
少し早いですが、最近食べ物をつかんで食べようとするので、つかみ食べの練習を始めました!
ただ、まだ離乳食中期なので、何をつかみ食べとしてあげたらいいのか、、、
豆腐と茹でたじゃがいも等で柔らかいお焼きを作ったりしてますが、他に掴めるような、簡単で中期でも食べれるものがあれば教えて欲しいです!
ちなみに、下の歯が二本生えています!
よろしくお願いします☺️
- かなかな(妊娠21週目, 3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
野菜スティック・バナナそのままとか7ヶ月で掴み食べしてました😊
8ヶ月にはフレンチトースト・おやきも食べてましたよ✨

はじめてのママリ
野菜スティックやバナナですかね🤔?
あとは蒸しパンとかも上げてました!
-
かなかな
バナナはどれくらいの大きさに切ってますか??大人の一口くらいですかね、、、?それじゃ大きいかな🤣
蒸しパン!それは市販のですか!?- 4月12日
-
はじめてのママリ
輪切りにしてあげてました!
蒸しパンは小麦粉とペーキングパウダーと豆乳とか牛乳で作ってました!
さつまいもとかかぼちゃいれたりバナナいれたりしてました🐛- 4月12日
-
かなかな
参考にします!蒸しパン作ってみたいと思います!柔らかいし、手作りなら安心ですね!💓ありがとうございました!
- 4月12日
かなかな
お野菜はさつま芋とかにんじんとか茹でて、大きめに切ったやつですかね??
フレンチトーストいいですね!ただまだ卵白をあげてないのですが、卵なしでも作れますか??🤔
はじめてのママリ
野菜スティックで検索すると色々出てきますよ!
うちは人参・大根とかでやってました😊
まだ全卵クリアしてなかったので、きな粉と豆乳で作ってあげてました!
かなかな
ありがとうございます!調べてみます!!✨
きな粉と豆乳!なるほどーです!💓 やってみますね!ありがとうございました☺️