※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよこ
妊娠・出産

昔は生まれた瞬間のへその緒を切るのを旦那さんが切ったりしていましたが、今でもやっているのでしょうか?

昔は生まれた瞬間のへその緒を切るのを旦那さんが切ったりしていましたが、今でもやっているのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最近出産しましたが、何故か成り行きで、立ち会っていた夫が切りました!

マイリー

私が通ってた産婦人科は
旦那さんにへその緒
切ってもらいました😊

deleted user

2人目を生んだ病院では医療行為になるからそういうのは禁止されてました!

すくすくママ

大学病院でしたが、医療行為なのでさせていないと言われました

hono

長男出産した病院では可能でした!
ただ私が鈍感すぎて陣痛がよくわからず、産院ついて即入院手続きからお産…
へその緒切るの希望してる旨伝えられないままバタバタっと産まれてくれたので、出産自体はとても楽でしたが希望が叶いませんでした😂

✩sea✩

昔とは?
産婦人科によって違うので、直接産婦人科に聞いた方がいいですよ(*´-`)
どこの産婦人科でも切ってるわけではないです💦
うちの子達は、3人とも同じ産婦人科で出産してて、3人とも旦那は立ち会ってますが、1人も切った事ないです(*´-`)

子どもが可愛い♡

旦那が切りましたよ!

こころ

私がかよってる総合病院は切らせてくれました☺️
立ち会いしなかったので、自分で臍の緒切りたくてバースプランに書きました✨

はじめてのママリ🔰

うちの産院も禁止でした!
医療行為であること、日本人はへその緒を早く切らないと黄疸のリスクが高まるとの報告もあるのでご遠慮頂いていますとのことでした。

🌸

私の病院は医療行為だから無理だと断られました!

ちゃめ

私は1人目のバースプラン書く時に聞きましたが、感染のリスクもあるしそもそも医療行為なのでお断りしてますと言われました!
総合病院です!

旦那はプーさん

バースプランなどがあれば
書いてみるのもありかと思います♡

産院にもよりますが😭