
コメント

little
近くでしたら大丈夫だと思います🤲私ならいきます!

はじめてのママリ
体調が変わりなく、近くへのお出かけでもしもの時は病院に行ける環境ならいいのではないでしょうか😊
遠出してかかりつけの病院から遠くなるようなお出かけなら私はやめておきます💦
-
はじめてのママリ🔰
車で片道15分の距離でかかりつけの小児科は祖母宅から5分ほどで着く距離にあります!
行ってこようと思います!
ありがとうございました😊- 4月11日

🐬
遠出でなければ大丈夫と思いますよ💡
でも今はコロナの事があるので私なら行かないです😂💦
-
はじめてのママリ🔰
確かにコロナ心配ですね💦
一応地方でまだ感染者がほとんどいない県なので…😣
ありがとうございました☺️- 4月11日
-
🐬
地方の方が意外と危なかったりしますよ💦
地方は感染者が少ないから安全と言う理由で都市部から旅行や帰省がありましたし、その人達がコロナの置き土産したり現地で発症する人が続出してきてるので😅
感染者が少ないとどうしても危機感薄れますが地方は病床数も人工呼吸器も都市部よりはるかに少ないですし、感染者増えたら医療崩壊は容易いです😢
1歳未満は重症化率が10%とかなりの確率なので・・・
感染して入院したら面会できないし万が一亡くなっても火葬が終わるまで会えないので抱きしめてあげる事さえもできないです
余計なお世話で気分害されたらすみません😭- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
私も普段からスーパーすら息子を主人に預けて自分だけで行くほど気をつけてはいるんですが…😣
やはり今は家族以外の人との接触をやめておいた方がいいですよね😔
結局家にいることにしました。
ありがとうございました!- 4月11日
-
🐬
私の実家はずっと感染者出てなかった県なんですが、緊急事態宣言が話題に出てから地元の友達や母など皆口を揃えて県外ナンバーの車が増えたと言ってました😅
友達も母も知り合いや会社の人などの家族が東京や大阪などから帰ってくる人が多いとも言ってました💦
そしてついに昨日感染者が出て、他にも感染者は出てないけど県外からの感染者が訪れたと言われる地域もちらほら出てきてるみたいです😭
観光するところがない田舎でも、ニュースにはなってないけどコロナ疑いの人がけっこういるとも聞きました💦
普段から気をつけられてるみたいですし県外からの持ち込みの可能性もあるのでとりあえず2週間くらいは様子見て判断した方がいいかもです😭- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
確かにうちの県でも最近県外ナンバーよく目にするようになりました。
中々家の中に閉じこもってると息が詰まってしまって…
ですが、息子の命には変えられないのでお天気がいいのでのんびり日向ぼっこでもしながら遊びます☺️
早くコロナが終息して平穏な日々が戻ってくるといいですね🌸
ありがとうございました😊- 4月11日
はじめてのママリ🔰
車で片道15分の距離にあります!
行ってこようと思います!
ありがとうございました😊