 
      
      娘の目の周りが赤くカサカサになり、一重のようになることがあります。保湿をしても改善せず、同じ経験をされている方はいますか?予防方法を教えてください。
娘が眠い時などによく目をこするので、目の周りが赤くカサカサになってしまいます…
保湿を時々しているのですが追いつきません…
カサカサになって一重のようになったりする時もあります…
止めてもダメでした…
同じようなお子さんいますか?
予防などされてますか?
- なー(2歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
 
            ツー
うちの娘も眠いと、シーツや抱っこしてる人の胸元にスリスリ10往復くらい顔を擦り付けてるので顔がカッピカピです😂
ワセリンで頻繁に保湿はしてるんですが止めれないので諦めてます😂😂
 
            ままり
花粉症とかですかね??
うちは目の回りだけでなく
乾燥肌すぎて皮膚科でおむつかえるたびに保湿剤塗ってあげてと言われてました😵💦
- 
                                    なー 花粉症とかでは無さそうですー(´・ω・`;) 
 おむつ変えるたびに保湿剤も大変ですね…- 4月11日
 
 
            退会ユーザー
うちもですー😭💦💦
なるべく擦らないように見てますが…ちょっとした隙に凄い擦ってて赤くなってしまいます😓
ヒルドイドで保湿してあまりに赤くなってたら目の周り用の薬塗ってます💦
- 
                                    なー 止めてもほんとこすりますよね… 
 目の周りよ用のは皮膚科で処方されたものですか?- 4月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 皮膚科では顔に塗ってる薬(ロコイド)を塗ってと言われたんですが、それよりもさらに弱い目の周り用の薬を小児科で貰ったのでそれを塗ってます🙌 - 4月12日
 
- 
                                    なー ありがとうございます♪ 
 様子を見て病院に行ってみたいと思います☆- 4月13日
 
 
   
  
なー
止めれないですよねー(´;ω;`)
保湿だけして、やっぱり諦めるしかないんですかねぇ…
カサカサで痛々しいのがかわいそうで…(;д;)