2歳の娘がわがままで困っています。どう対処したらいいでしょうか?
2歳の娘がわがままについて。
保育園の帰りに園庭で遊び帰らないと言ってきかないので、無理やり抱っこして車に乗せます。
が、泣き叫んでひどいです。
家に着いて落ち着いたかと思ったら、次は公園に行くと泣き、家になかなか入らない。
入ったら、今度はお着替えをしない!と泣く!
手を洗うまで時間がとてもかかります。
そして次はゼリーを食べたいと泣き。
ゼリーをあげたらあげたでうまく食べれないと泣く。
遊んでいてもうまくできなかったからと泣き叫び。
ご飯を食べていてもうまくご飯が食べれなかったと半泣きでスプーンを投げる。
こんなときどう対処して良いのでしょうか。
泣き叫んで抱っこー!と言っていますが、イライラして都合の良いときばっかりと思ってしまいます。
まだ2歳だから言う通りに付き合ってあげたら良いのか、でも泣けばなんでもやってもらえると思って育ってしまうのではないか…とか思って放置してしまいます。
正解なんて無いんでしょうけど、どう対処されていますか?
またどう対処されていましたか?
教えてくださいm(_ _)m
- Q♥️(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
まろま@ADHD,ASD
うちと一緒です!
私は前まではイライラしすぎて叩いちゃったりしてたのですが、その度に自己嫌悪に浸っちゃうのでもう子供に私の意見を求めるのを諦めました🙂全部受け入れてます。どうしても急ぎの時は好きな人形やお菓子で釣って後でめいっぱい褒めちぎってあげてます💦娘はかなりひどい癇癪持ちで怒っても逆効果だし親の私が急かしたところで何も分からないしもう仕方ないと開き直るしかなかったです😂
まだ中途半端に言葉を理解している年頃なので、今はひたすら言うこと聞いてあげてます!それでも泣きわめくならもう放置ですね😂うちは結構大雑把な育児をしている方だと思うので参考にはならないかもしれないですが💦
るるる
保育士です!イヤイヤ期真っ盛りですね。私は仕事としてだと上手く対応できていたけど、自分の子がそうなったら上手くやっていけるのか今から不安でしかないです(笑)
とりあえず受け止めるってのが大事です!どんなことに対しても「〜したかったよね」などと肯定的に気持ちを受け止めて言葉で受け止めてあげてください!
〜しない、だめが多くなると悪循環になってしまうので、、
保育園の帰りは園庭で遊んではいけないのですか?園ことでルールが違うので対応も変わってきますが、もし遊ぶ時間がないとかでしたら、「あそびたいよね〜」ととりあえず気持ちを受け止めて、帰ってからの楽しみを伝える、もしくはお休みの日にもっと楽しい公園で遊ぼうなどと伝える、それでもどうしてもだったら、何をやりたいのか聞いてそれを○回やったら帰るのお約束だよと話してから遊ぶなどするとすんなり帰る気になることもあります!
子どもによって言葉の発達なども違うので対応が当てはまらなかったらすみません。
もしそれですんなり帰れたら褒めたり、助かるなど自分の気持ちを伝えたりしてあげてください(^^)
○回やったら帰るよ、これでおしまいだよなどと言ったらどんなに泣こうがそれ以上は受け入れず、遊びたかったね〜また明日やろうね〜などと連れて帰ってください!
泣いたら受け入れてくれると思うとイヤイヤはどんどんエスカレートするので、お母さんがここは譲れないというところや、一度言ったことは曲げない方が良いです(^^)
長々失礼しました
-
Q♥️
間違えてコメントで返信してしまいました💦⬇
- 4月11日
Q♥️
コメントありがとうございます!
そんな感じでやっています。
○回やったら帰るよ!
もう1回だけね!
と言いますが、もうそれは聞きません😢
ので、無理やり抱っこで帰るしか無いです。
Q♥️
コメントありがとうございますm(_ _)m
上も下も同じ年ですね(笑)
うちもだいぶ大雑把です。
それでもこれはどうしてよいのか不安になって💦
やっぱり言うことを聞いてあげたら良いのかな?
結局泣き止んだときには、ケロッと違う遊びをしていたりするので…
自分だけが怒ってイライラしてるので虚しくなります。
まろま@ADHD,ASD
ほんとに一緒だぁぁ😳www
なんか勝手に親近感www
うちもです~~~😩
ほっといたらケロッとしてます😩言葉を理解している途中の子に何か求めてももうイライラするだけなのでうちは基本自由にしてます!
危ないことしたりわざと食べ物を粗末にしようとしたら、あまり怒らず「ままこれしちゃだめって言ったでしょ?分かる?わかる人ー!」って感じでいつも聞くと「うん。だめ?わかった!」と言って辞めてくれます😂あまり理解してないでしょうけどちゃんと分かったといってその時やめてくれるならそれでいいやって気持ちでいます
もう少ししっかり言葉が分かるようになった時にきちんと最初から教えてあげるつもりです😌
今は本人が楽しいと思える事を沢山探し出してあげて、こっちが急いでる時や子供がいけないことをしたら、その楽しい事に繋げてあげるようにしてます!これが中々難しいんですけどね😂w
とりあえず全て受け止めてあげて、それでも酷い時は「あ、はいはーい🙂いつものね」って感じでほっとくといいかと個人的には思ってます!イラッときた時はもう一旦無視して精神統一してから子供に接するようにしてますw