
病院では性別を24週から教えてくれず、男の子かも?と思っている。娘の時と違う兆候がある。男の子だという方、いますか?
私が通っている病院では、24週からしか性別を教えてくれず、色々準備もしたいので、ウズウズしてしまいます。
ただ、色々娘の時と違うことがあり、男の子なのでは?と期待してしまっています(^_^)
例えば、つわりが激しかったり、お腹の毛が娘の時は円を描くようにふさふさ生えてきたのですが、今は全く生えてこなかったり、胎動が1日中激しく、キックやパンチのような感じだったりします。
子供の個性にもよるのでしょうが…
もうすぐ分かることなのですが💦
こんな感じで、男の子だったという方、いらっしゃいますか?
- まある(8歳, 14歳)
コメント

4mama
うちは上三人が男の子で下が女の子ですが長男と長女の悪阻はひどく産むまで続きました!
胎動も三男のときと同じ感じでしたね。
ただひとつ違ったのはお腹です。
男の子のときはお腹が大きくまた新幹線のように尖っており7ヶ月くらいで既に足の爪が自分で切れず旦那に切ってもらっていました。
女の子の場合は小さくて胸よりまえに突きでない感じでしたね。足の爪も産むまでずっと自分で切れました

kotono0214
私は娘の時になかった事がありましたよ\(^^)/
妊娠超初期に蕁麻疹が足にだけでたり、つわりも娘の時にはなかったのに二人目はひどかったり…体毛も娘の時は薄くなったかな?っていう程度だったのですが、息子の時には無くなりました😍
後は直感的に何故か男の子っていう自信がありました!笑
性別分かるの楽しみですね😆✨
-
まある
ありがとうございます!
蕁麻疹出たんですね!私は出なかったですが、悪阻と体毛が一緒なので期待が大きくなります。
私自身が三人姉妹なので、男の子がお腹に宿るとしたらものすごく神秘です!直感はあまりないのですが…
でも、どちらでも楽しみです!- 6月3日
まある
ありがとうございます!
男の子3人いらっしゃるんですね!うらやましいです。
悪阻、胎動はあまり性別に関係ない感じですかね。。
お腹は、やっぱり尖ってくるんですね。私も、娘の時より前に出ているせいか大きいね、と言われて、期待しちゃっています(^_^)