※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

BCGの集団接種が明日あり、延期できる場合は延期するよう通知が来た。感染者は増えているが緊急事態宣言地域ではない。先月受けたが安心感があり後悔している。予防接種は予定通り受けたい。徒歩で会場に行ける。どうしますか?

明日BCGの集団接種があります。
コロナの影響で、延期できる人は延期するように通知が来ました。
先月もその通知が来て、今月受けようと思い延期したのですがさらに状況はひどくなっていますよね💦
私の住んでいる地域は感染者はじわじわ増えていますが緊急事態宣言の地域にはなっていません。
先月受けてしまった方が感染者もほとんどおらずよっぽど安心でした😢後悔しかありません…
もちろんコロナも心配ですが他の感染症だって怖いので予防接種は予定通り推奨期間に受けてしまいたいです。
みなさんならどうしますか?
ちなみに会場には徒歩で行けます。

コメント

みきみき🔰

同じ今月BCGがあります(´・ω・`)
市役所に問い合わせたらいまのとこ、換気や席など間隔を開けて開催するとのことでした。人数も120人ぐらい来るらしいので受付から終わるまで二時間ほどですが、子供のことなので心配ですよね(..)

  • a

    a

    よりによってこんなときに😢って感じですよね💦会場でも出来る限りの対策はしてるみたいですけど心配です😣

    • 4月9日
  • みきみき🔰

    みきみき🔰

    BCG中止になってしまいました、、、
    8ヶ月に受けることになりそうです(´・ω・`)

    • 4月9日
なっちー

怖いですね😭私も明日健診なのですが
日時変更しようと思っています😭💦
BCGは確か8ヶ月まででしたっけ?
息子は2ヶ月前に接種しました😭

  • a

    a

    健診も必要とはいえ心配ですよね😣
    風邪ひいて延期し、コロナで延期し、気づけばもうすぐ8ヶ月なので焦ってます💦

    • 4月9日
deleted user

今の時期に集団接種だと心配ですよね😣私の住む地域ではBCGも個人接種で、5ヶ月から打てたので5ヶ月で打ちました。
予防接種スケジューラーというアプリに5-7ヶ月での接種がおすすめと書いてあったので、もし自分が同じ状況なら集団は不安ですが今月で打つと思います。一歳未満での接種ではありますが、コロナも今後どうなるか分からないので…💦

  • a

    a

    推奨期間内に打つなら今月やってしまわないといけないみたいで💦
    延期したからといってコロナもどうなっているか分からないですもんね💦

    • 4月9日
funkyT

私の住む自治体は個人接種です。接種する時期のリミットがあるので、次の集団接種を待たずに個人接種で受けれるか問い合わせて見るのも良いかもですね。

あとは責任取れませんがBCGを受けないという選択もあります。
BCGに限っては、将来、外国で結核の免疫がある事により面倒なことになる可能性もあるので。実際に私がそうでしたので子どもには躊躇してます。

  • a

    a

    近場で行けるところには個人接種してくれる病院を見つけられなくて💦
    今だけでも個人接種にしてほしいです😣

    • 4月9日
はじめてのママリ

先月受けましたが
同じように悩み、結果受けました。
受ける前に会場の状態を電話てききました。
窓を開けた状態での待合室だったり、摂取後も一定の距離を保って待っていられるとのことだったので予定通りに受けました。

今はコロナにBCGが効く、と一部で言われていて、大人が打ちに来るので
BCGのワクチンは3倍の出荷量だとか。。子供の分は確保してるといいますが、
いつ足りない状態になるかわからないし、
もし本当に免疫つくなら早く打ってコロナに備えるのもいいんじゃないかなと思っています🍀

  • a

    a

    会場でも対策されてますよね!
    コロナにも有効かも知れないという情報もありますもんね!
    悩むところですが、対策しつつ受けに行く方に気持ちが傾いてます😣

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんばんは🍀
    集団接種行かれましたか?
    お疲れ様でした(^^)

    • 4月11日
  • a

    a

    ありがとうございます😭
    無事行ってきました!
    幸い混雑もなく30分弱で帰ってこれました!
    職員の方もかなり対策してくださっていて安心して受けられました😣
    早く普通の生活に戻りたいですね😢

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったです😊

    …はい、本当に。
    普通の毎日に戻りたいです😞
    寝かしつけの後に
    コロナについて調べるのが癖になってしまって。
    いいニュースはないから
    見るのやめなきゃですね。。

    • 4月11日
  • a

    a

    私もです😭
    ニュース見てると余計に不安になるけど、知らないのも怖くてニュースばかり見てます😣

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね…知らないのも怖い…。
    まだ回復に向かう兆しないですね…うちはいよいよ隣の市に感染者出ました…怖すぎます…😭

    • 4月12日
amiママ

本日BCGの集団接種してきました!我が家も同じように先月、今月と延期するよう通知が来てましたが、ママリの他の方の書き込みを参考に本日行きました。5ヶ月の我が子でしたが、来ているお子さんは同じ月齢の子ばかりで1歳くらいの駆け込みの子は見かけませんでした。
会場は窓を開け、間隔をとり座らせたり、密集しないように工夫されており安心して接種してきました。会場によるとは思いますがきちんと対応してくださってると思うので受けれるときに受けた方がいいように思います💦

  • a

    a

    今日行かれたんですね!
    たしかに1歳ギリギリで受ける子はそう多くはないですよね💦
    一度風邪で見送ったこともあり、またそうならないとも限らないので受けられるときに受けてしまおうと思います😣

    • 4月9日
kiki

私はコロナの影響で集団接種が延期になったのもありますが、長時間の密集密接がいやで市のホームページに載ってたBCG対応の小児科行きました🥺
予約したら待ち時間ほぼなかったので🥰

  • a

    a

    そうなんですね!個人接種してくれる小児科が近くにあれば良いのですが…💦うらやましいです😣

    • 4月9日
まる

集団接種じゃないとお金かかりますかね😢?
うちの自治体も個人接種で、自分で病院に予約とってうちに行くので、混んでない時間に受けられます。

自治体に問い合わせて、もし個人接種でできるなら、そのようにしてはいかがでしょうか?
もしくは、会場でも感染予防対策を講じていると思いますので、様子を見てなるべく人がいない時間を狙って行くとか…

BCGはご存知の通り、結核の予防接種です。毎年数は少ないけど、罹患する人はいます。
一応、万が一かかってもお薬はありますが、薬の副作用で難聴になることもあります。同じような肺疾患系のウイルスだからなのか?まだ不明ですが、コロナにも有効だと囁かれていますから、できたら早めに受けさせた方が良いと思います。

不安かと思いますが、無事接種できますように😢

  • a

    a

    個人接種できる病院も見つからず…
    会場の様子も見て空いているときにさっと行ってこようと思います😣
    結核も怖い病気だし、コロナにも有効説もでてきているので早く受けてしまいたいです😣

    • 4月9日