

ほのぼのママ
妊娠中は麻酔できないから、歯医者にいっても抜いてもらえないと思いますよ👍産後でも今痛くないなら大丈夫だと思いますよ😁急ぐ理由があるんですか?

あやこ
市などから補助でる妊婦歯科検診ありませんか?麻酔関係もありますしそこでもしかしたら出産後に抜きましょうと言う話になるかもしれないですね!
今どうしても痛すぎるとかなら見てもらった方がいいかもしれませんが…
私は親知らず2本抜きましたが抜く時は痛くなかったですが麻酔切れたあとはズキズキしました😅

ママリ
30週で急を要さない抜歯なんてどこもしてくれないですよ❗️ピョコととしか出てないなら歯茎切開しないと無理ですし、痛くないならそのままかなと。
理想は妊娠前に虫歯なし、クリーニングをしっかりしてある状態にすることかなと✨

コキンちゃん
行った方がいいですよ😭
栄養持ってかれるのでボロボロなります!
けどもう30wですし産んでからでもいいと思いますよ😂
私も3人目は通ってましたし
麻酔で治療もしましたよ🙋♀️

稲穂
私がお世話になっていた産婦人科は、どんな理由であろうと麻酔は禁止でした💦
痛みがないなら、産後まで待っていいと思いますよ✨
例えば産後にレントゲンだけ撮ってもらって、親不知の隣の歯が虫歯になっていないか確認してもらって、授乳が終わってから抜歯したらいいかと!

ぴょん
娘のときも今も歯科に通院してます。
普通に麻酔して抜髄したりしてました💦
妊娠中に歯科検診やらなきゃならないはずなので
検診だけ受けて
抜歯は急ぐ必要ないと思います🥺

ミミ
行った方がいいってよく聞きますし言われますけどつわりで行けそうになくここまできました😭
たぶん黙って口開けて横になってられないのでこのまま行かずに出産になります😭😭

退会ユーザー
もう30週なら止めた方が良いです。何が刺激になって早産するか分からなくて怖すぎます😣妊娠前に抜きに行け!なら分かりますが😅
ぴょこ位なら、ペンチみたいな器具で挟めなくて大学病院で歯茎切開して埋まってる歯を少しずつ砕いて取る方法になるのではないでしょうか?1日入院で😢
コメント