![ポコ(20)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
おもちゃに興味持ってきたんですね😳抱っことかより、おもちゃで遊ばせて!って感じでしょうか?
どこか痛いとかだと泣き止まないので遊びたいだけかな?と思いました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
色々見えるように、分かるように、感じ取れるようになってきたんじゃないですかねー。
成長は大人には喜ばしいことでも、赤ちゃんには世界がガラッと変わる恐怖でしかない事なんだそうです。たしかにそうですよね…
![mai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mai
同じ月齢の息子がいます👶🏻♡
とてもわかります!
うちの子も滅多に泣かないですが
最近、睡眠退行になり日中や、
夜の寝ぐずりがひどくなりました😂
滅多に泣かない子が急に泣いたり
グズっているとどうしたのかな。と
とても不安になりますよね😢
生後3ヶ月は色々成長する時みたいで
赤ちゃんの中でも変化があり
それでグズったりすることが
あるみたいですよ☺️☺️
私はそれを知ってからあまり気にしない
ようにしていますが、あまり気になる時は
動画を撮って小児科などへ行ったときに
見てもらえるようにしています👶🏻
魔の3ヶ月という言葉があるので
なにかと難しい月齢ですが
お互い頑張りましょう😊😊
![まめたろう🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめたろう🔰
泣くことが多くなったのは成長して色々分かってきたんだと思います😊
プレイジムで泣き止むと言うことは大好きな場所なんでしょうね😁👍
「これ楽しいね!」「おもしろいねー!」って話掛けると共感してもらえたと喜ぶと思うので余裕がある時にやってみるのもいいかも🎵
ポコ(20)
やはりそうですかね😓😓
抱っこ紐だと普通に寝たので
ただ遊びたいだけとかだったんですかね…笑