※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひい
子育て・グッズ

育休中の上の子が様子を見るために昼寝させたら、下の子が添い乳中に乱暴な行動をして困っています。怒っても笑ってしまう子で、どう対応すべきか悩んでいます。

育休で上の子保育園利用中です。
今日は家庭保育したのですが、
生活リズムを崩してはいけないとおもい、昼食後に寝室に連れて行きました。

下の子を添い乳しながら、そばで娘をトントン

するとふざけ始めて、ベッドの上でジャンプ、駆け回る、添い乳してる私と下の子の身体の上でゴロゴロしようとするetc

怒っても、ヘラヘラしてるタイプです。
ベッドでジャンプは危ないこと、下の子に乗ったら👶は痛いよということ、寝る時間は走り回ったりおふざけしちゃいけないということを伝えても、ふざけ倒してます。

本気で怒っても、ヘラヘラしてます。

なんか、子ども相手に本気で怒鳴ってる自分も情けなくなりますし、どう対応していいかわからなくなります。

コメント

deleted user

上の子は有り余ってるのだもう休みの日は昼寝しないです😣
保育園とちがって疲れないし、
休みの日は休憩でテレビみせたりしてます⭐
体力ついてきたんだとおもいますよ🤗
それでもリズム狂ったことはないです👌
無理に寝させなくても良いかなーとおもいます🙂💞

  • ひい

    ひい

    土日はお昼寝は全くしない子です。
    ただ日中はずーっとおふざけおしゃべりが止まらず、下の子が低月齢ということもあり賑やかで寝れない(寝てても上の子がふざけて起こす)→下につきっきりなるので上の子がぐずぐず、かまってのおふざけ加速するので質問させて頂きました😅

    • 4月8日
🔰はじめてのママリ🔰

うちも3月は家庭保育してました。

下の子の寝かしつけのときは、下の子と私が寝室に行き、隣のリビングで上の子に好きなテレビを見せて、下の子が寝たら上の子の相手をするようにしています。

普段の保育園のリズムも大事ですが、活動量が違うと思うので、食事やお昼寝の時間だけを合わせにいくのはなかなか大変な気がします💦

  • ひい

    ひい

    補足にも書いたのですが、お昼寝ということではなくです💦

    寝室がフロア違いでも、そのようにしてますか?

    • 4月8日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    夜は違いますが、昼寝のときはフロアを同じにしてます。

    ふざけて話を聞かないときはうちはスルーしてます😅

    • 4月8日
  • ひい

    ひい

    回答ありがとうございます

    • 4月8日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    無理にお礼言わなくてもいいですよ😅

    私は基本的にはむやみにもめる原因を作りたくないので、あらかじめ対策(この場合は寝かしつけから別々にするなど)をとっておいて、それでもワガママ言ったり言うこと聞かない場合は、1度は注意しますがあとは本人の気が変わり自己完結するのを待ちます。。

    3歳すぎともなると、なんとなく言葉もわかるだけに口ごたえも達者になりますよね😂

    • 4月8日
  • ひい

    ひい

    先程は余裕がなくて、すみませんでした😔


    自己完結するまで忍耐強く待てますか?😳それがすごいです👏

    普段はそんなにイライラする方ではないのですが、
    口達者なのと赤ちゃん返りもあり、
    そしてちょうど自分自身も午後の疲れが出始める時間帯にどうも余裕がなくなって冷静に対応できなかったようです。

    • 4月8日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    わかります~😣
    私も寝不足とかで疲れがたまってくるとだめですね😅

    耳栓するか、私が大声でパプリカ歌うか、あるいはコーヒーを飲んだりして私の気分を変えるか、、って感じです😂

    • 4月8日
  • ひい

    ひい

    乳幼児がいるとどうしても寝不足は影響しますよね😭

    うまく事がいかないと悶々しますが、相手を待ちつつ自分も気分変えるともうちょっと心掛けてみますね

    • 4月8日