
妊娠32週での運動について相談です。体力が心配で、つわりが落ち着いた後も動くのが辛い状況です。体重はあまり増えず、赤ちゃんは健康そうです。
妊娠32週とかでもゴロゴロしてますか?最近立っていたり歩いたりするだけでしんどくて、、
初期も切迫や悪阻でずっとゴロゴロでしたがつわりが落ち着いたと思ったら動くのにしんどくなってしまって!
体重は悪阻の分痩せたのでそんな増えてないので大丈夫ですが体力落ちてしまいますかね?
赤ちゃんも32週の妊婦健診で1800gになっていて異常なしでした!
- ゆかち(1歳1ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

きのこ
切迫早産だったので26〜35wまでずっと自宅安静してました。体力は落ちましたが😅、赤ちゃん2時間で生まれたし、とっても安産でしたよ!
上の子も1ヵ月半入院してすぐ出産でしたが、安産でした!
もちろん、適度な運動は良いことなので、余裕があればウォーキングなどした方がいいかもしれませんが、しんどいのを無理してまで運動する必要はないです☺️
出産は人によっては長丁場になるので、体力をつけておくに越したことはないのですが、運動したから安産になるわけではないみたいです。

りよぴ
私は週2.3で検診とか整体とか出かける以外はだらだらしてます🙄🌷体力ほんと落ちてる気がします…ちゃんと産めるか不安です😂

あみ
ゴロゴロだらだらしてます😂😂

はじめてのママリ🔰
全く同じです😭!!
立つのも座るのもしんどいから基本的にはずっと横になってます💦
動いた方がいいのかな?とは思うのですが、こんな世の中なのでお散歩に行くのも憂鬱です、、、😭
出産までもう少し👶
頑張りましょうね✨

ゆううう
解ります(TT)しんどいですよね💦
何してても息苦しいし動悸が本当に辛いです(TT)
私は本当に体調ヤバイ、動けないって時以外は動いてます。笑
沢山動いた予定日前には出産したいので今からでも運動したいのですが、旦那が出張で居ないので帰ってきてから沢山動き回る予定です^^
全然ダラダラしてて良いと思います!
いざとなったら何言っても出産するしかないのでダラダラしてるからはあんまり関係ないのかなーと個人的には思います^^
ゆかち
コメントありがとうございます😊
安産だったんですねー!
私も1人目安産で特に運動した覚えもなく予定日より5日早く産まれたので運動は関係なさそうですね!
1人目の時、初産だと産まれるの遅くなるからと周りに歩いてと言われてたの思い出しました!
結局お腹がしんどくて歩いていませんでしたがw