
コメント

あろは
育休中止なのであれば
休ませるのもいいと思います!
うちは仕事があるので行かせてますが
とても不安です

maa
私は高岡なのですが、富山市はどんどん感染者増えてるし不安ですよね…
私も育休中で不安ながらも上の子は保育園に預けてます。
昨日先生に相談したら、保育園では休んでくださいとはいえないのでお母さんの判断で休ませてもいいですよ、みたいな感じでした。
ただ、あまり休むと退園になったりするかもしれないので一度保育園の先生に相談されたらいかがですか?
-
なな
わかりました。ご丁寧にお返事いただきありがとうございます!!
- 4月7日

(^o^)
産休中です。夜中の授乳で体力的に預けていましたが、ちょうど保育園の方から家庭で見れる人は…の自主登園のお便りが出たので休ませています。
-
なな
そうなんですね。わたしも休ませることにしました。大変ですけど頑張りましょう( ; ; )
- 4月7日
なな
ありがとうございます。しばらくは休ませることにしました!