※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

4月から仕事辞めて出産を控えてる妊婦です。上の子がまだ2才前で、0…

4月から仕事辞めて出産を控えてる妊婦です。

上の子がまだ2才前で、
0才から1年間保育園通ってたので
お友だちと遊ぶ楽しさをしってるのもあって
毎日公園少しだけな生活がかわいそうです。


児童館や支援センター等いきたいけど
コロナで旦那にストップかかり
(私も妊婦なので…)行けそうにないです。

仕方ないのは重々わかってるんですけど、、、
はやくコロナ終息してほしいです。。


同じように小さい子がいて自宅で過ごされてる方
どんなことしてますか??



また金沢市で2才児でも楽しめる公園知ってる方教えてください!

コメント

らるるたん 

楽しさ知ってようが暇だと言われようが今は命とどっち大事なのかなので仕方無いと思います。
お母さんが可哀想と今思ったのかもしれませんが、、コロナにかかったり何かの菌で目の前に今高熱や咳をしてる我が子がいると想像するとそっちの方が断然可哀想に感じるはず。
今は妊婦さんでもあるし、テレビに頼っちゃったりしても良いと思います😞

その頃だと家でジャングルジムで遊んでたり積み木ブロックやってたりディズニー見せてたり、わんわんとおかあさんといっしょ撮ったの見てたりとか
割とうちは外に出てなかったのでそんな毎日でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那にも同じこと言われました😞
    そんな感じなんですね!
    テレビ作戦でやったみます!

    • 4月6日
ruru

私も妊婦で上の子が2歳なのですが同じく行っても公園くらいです😞

市内でもコロナたくさん出てるので怖いですよね。
野々市になってしまいますが野々市中央公園は2歳でも楽しめる遊具あります☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公園くらいしかないですよね💧
    増えてるのでさすがに前より意識が変わってきました…💧
    野々市近いので嬉しいです!
    いってみます😋ありがとうございます!

    • 4月7日
ののの

コロナ前から家にいることが多かったのもありますが、おうちでディズニーデラックス見たり、塗り絵したりダンスしてます☺️

芸術村だと芝生で広いし、他の方との接触少なくていいかもです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しそうですね☺️
    私も子供向けのもの調べて見せてみます!

    芸術村確かに広いし安全そうですね😃!ありがとうございます😋!

    • 4月8日