※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆげ
子育て・グッズ

保育園初日、先生に励まされた女性。泣かずにいる方法を知りたい。

保育園初日
不妊治療の末授かって重症妊娠悪阻で入院して
妊娠4ヶ月から自宅安静で途中入院して
途中入園は厳しいとのことで7ヶ月で入園!
一歳まで預けたくなかったけど
もう一年以上仕事休んでるのでなくなく預けることに。

寂しすぎて先生達の前で泣いてしまった、、、😭
車に戻るまで泣かないって決めていたのに。
息子は先生に抱っこされて愛嬌振りまいてて
隣で他の子が泣いてるのにケロっとしてて
かわりに母が泣く😭
恥ずかしかった。
人前で泣かないようにするためには
どうしたらいいのでしょう?😭

私が逆に先生達に励まされました🤣

強くなろう!!!

世の中のお母さん達尊敬します!

コメント

オムハンバーグ

お気持ちお察しします!
泣けますよね!😭💕
大変な世の中での復帰、入園、さらに心配かと思います。
泣きそうなときは泣き虫なので、わざと楽しいことを考えて陽気に?笑ってます😄笑
でも、泣きたいときは無理せずに...!
少しずつ強くなりましょう!

  • まゆげ

    まゆげ

    車まで我慢しようと思っても勝手に涙が出てきてどうしようもなかったです😭
    息子を迎えに行くと気持ちよさそうに寝てて、先生達に愛嬌振りまいてたよって聞きました🤣
    私ばっかり寂しい思いしてて息子は楽しんでたみたいです🤣❣️
    コロナ怖ないですよね💦
    本当は復帰したくなかったです💦
    ぶっぷさん、妊婦さんなら余計心配ですよね😢

    • 4月6日