女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なんか自然災害ありすぎて家買うのって リスクがありすぎるなぁ😱 今から集中豪雨は普通になってくるって 言ってたし、豪雨、台風、地震… 自分の家置いて逃げるのも勇気いるしなぁ…
地震のタイミングで少し不謹慎なのですが、、訳あって今知りたいです💦函館のおススメお土産を教えてください🐄🍣定番すぎる、じゃがポックルとか白い恋人とかじゃないもの知りたいです😄
地震の備えで、お風呂に常時水を入れた状態にしているのですが、みなさんはいつまで続けますか?? カテゴリわからずすみません!
千歳イオンのキムラタンのシークレットセールが7〜9日までというハガキが来ていたのですが胆振地震があったためセールしていたのかを知りたいです(´;Д;`) ご回答よろしくお願い致します。
地震で大変な中申し訳ないのですが 北海道にお住いの方にお伺いしたいのですが、 10月初旬に夫の実家の函館に行く予定です。 その頃の子供の服装はどんな感じなのでしょうか❓ 基本外では抱っこひもなので肌着とロンTとユニクロのレギンスと靴下などでいいのでしょうか❓ ちなみに…
初めての投稿です。 北海道の日高町在住、妊娠26週です。 先週まで胎動がすごく元気よく寝付けない日もあるくらいでした。 しかし、9月6日の地震から胎動が弱々しく少なくなった気がします。あまりの衝撃に叫び声をあげてしまったり地震当日は私自身気持ちを落ち着かせるのに精一…
現在地震が起きた日のあと、9月7日から旦那の祖母が我が家に避難してきています。 余談ですか地震直前旦那と喧嘩し旦那から離婚を切り出されました。 普段から何かある度に私が離婚離婚言っていたので今旦那の方から切り出されても自業自得だと思って居るので何も言えず手続き済…
男の防災意識本当に弱すぎていうか呑気しすぎない? 私はこの地震で寝不足の日々が続いて、旦那が仕事が午後から夜中か朝になるから余計夜が不安なのに! あまり休めないのわかるけど、どうか今週内1日でもいいから休んで家に居て!!て言ったら休みは取れたけど、飲んでます!…
まだ20代前半なんですが、耳が遠くなったような…主人との会話が聞き取れないことが多く、よく言葉を聞き返してしまったりしてしまいます。加えて最近地震が起きてるような感覚のめまいがするようになりました。こういう時って、耳鼻科なんでしょうか。
地震がこわい… 夜がほんとにこわい… 普段は3階寝室で寝てるのですが、あの日から2階の子供部屋に布団敷いて家族で寝てます。 3階に服などあるので、お風呂前とかパジャマ取りに行ったりするのですが、3階に行くのがこわいです。 ゾワッとして、鳥肌もたって…トラウマでしょうか… …
札幌市北区住みです! 地震こわい!ほんとヤですね💦 旦那は出張で、週末しか帰ってこず… 近くに旦那の実家はありますが あまり力になってもらえず! (一緒にいてもらえないか聞いたら 犬いるからね〜と言われました笑) この前停電の際、1日だけ初めて泊まりに行きましたが 犬…
里帰り期間を短くしようか悩んでいます🤔 大阪から北海道に里帰り中です。 当初は年始までいるつもりで 年末年始の飛行機✈️も手配済み。 ですが、 今回大きな地震があり、主人が 飛行機の距離で離れた場所にいるのが 不安だということ 里帰り中のあるあるストレス(生活音など)もあ…
地震が関係あるかはわかんないけど、その日から夜中も3時間ぐらいで起きるようになっちゃった😵 それまではわりと夜は寝てくれる子だったのになー😅 飲む量も少し減ってしまって、その分回数飲むからいいんだけど、小さいながらに何か感じてるのかなー😭 夜寝る子だったのが、ある…
「地震怖い~」って言ったら、 「〇〇がいるから大丈夫!助けてあげるからね」って言ってくれる息子…… カッコよすぎる😍
自然災害が続きほんとに怖いです。 南海トラフ地震が近い将来来ると言われています。明日来るかもしれません😭家にはある程度備蓄しています。 けれど家も古いので何とか家が潰れなくても津波も怖いですし、子供達抱えてすぐに避難場所へ避難するつもりです。一応リュック1つで子…
北海道の地震で初めて大きい地震を経験したんですが、未だに余震が続いてます💦 いつ頃落ち着くんですかね😂 大きい地震経験者の方いますか?余震はどの程度でおさまりましたかー😭
6日の地震から、怖くて怖くて体がおかしい。 今は実家に避難してて、旦那は出張があるから自宅。 両親がいるけど、昼間は誰もいないし、 息子を守らなきゃ、どうしようって、 考えても仕方ないことも考えちゃって、余震に体がこわばって、もうつらい。 甘えてるかもだけど… 北海…
30wでおしるし来た方いますか? 地震のせいか、おしるしのようなものが、、 病院からは様子見ていいとのことでしたが。 おしるしが来てからの陣痛は止められないとも聞いたことがあり、少し不安です。 赤ちゃんはいつも通り胎動あり、元気です!
大阪での地震に合ってから地震のことばかり 考えてしまいます。 正しく恐れるようにしたいのに 最悪の状態ばかり想像してしまいます(;_;) 病院は抵抗があるのでここでなにか アドバイスいただきたいです😣😣😣
北海道胆振東部地震で旦那が災害派遣に行っており、 臨月なので何かあってはということで、車で1時間半の義実家に1週間ほどお世話になっています。 実家は震源地近くので被災しており、帰れません。 義父母はお酒が大好きで、毎晩晩酌をします。 私がお世話になってからも毎日で…
北海道住みでまだまだ地震への不安も消えず予定日までも一週間で先生からは子宮口も開いてきてるし準備出来てきてるって言われてるのに夜に平気でお酒飲もうとする旦那😓 立ち会いたいって言うからそれならやめてって言ってるのに大丈夫その頃には酒抜けてるとか謎の自信 意味わか…
そろそろ家を建てたいと考えております🤔 ダイワハウス・積水ハウス・ミサワホーム・あさひグローバル…等で悩んでいます。 ダイワと積水はモデルハウス見学をしました。 上記だとダイワハウスがいいな〜と思っております。 大手は安心だと思っていたのですが、欠陥住宅ブログが…
北海道札幌市東区在住です。 地震の影響で、娘の幼稚園は今週いっぱい午前のみの自由登園になっています。 今日は休ませたのですが、明日からどうしようかな…と思っています。 2人で遊んでいるともちろん喧嘩も絶えず(-。-; 夏休み終わったばかりでまたこんなに休んでたら来週か…
子供の下痢について、何かアドバイスをいただければと思います。 今子供は1歳の男の子です。 8月31日に、おたふく、水痘、風疹麻疹の予防接種を受けました。 副反応で、〜12日までは出る可能性があるとは書いてあったのですが、9月6日から下痢の症状が出てます。 初日は7回ほど…
皆さん、地震や災害の時の防災バッグの中には何を入れていますか? 因みに私の子供はまだ1歳になっておらず、 避難の時はリュック+抱っこで逃げます! 私がいれてるものは ●おむつ 10枚程度 ●おしりふき ●哺乳瓶 ●スティックミルク 20本 ●スポーツタオル2枚 ●子供着替え1セット …
南海地震(南海トラフ)で津波被害のある地域に住まわれている方、 避難場所までの時間は何分ぐらいですか? 津波&浸水被害、さらには液状化の可能性大の場所に住んでいます。 近くの山までは徒歩8分で、 津波による浸水があるまで大体60分と言われています。(※余裕がありそうに…
北海道札幌住みです。地震がこわいです。 地震があった日は震度5強で結構揺れました。 その日は旦那がいたのでまだ安心できたのですが、今は夜勤で朝方まで帰ってきません。 ラブちゃんとゆう今回の地震を当てた人、12日が危ないとか他の方も12日の深夜にまたくるとか書いてて恐…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…