女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義理の家族との関わり方について 妊娠、出産を期に義理のご両親に苦手意識を持つようになってしまいました。 もともとはフランクで仲のいい家族だなあと思っており苦手意識もなく遠方に住んでいるのですが、夫の実家に帰るのも全く嫌ではなくいつも楽しめていました。 しかし、…
【義父義母への誕生日プレゼントについて】 2022年に結婚をして、お義母さんの誕生日に個人的にプレゼントを贈ったところ、今後誕生日プレゼントはいらないと言われてしまいました。旦那に確認したところ、小さい頃から家族間でも誕生日を祝う習慣があまりなかったらしく、親の…
ローンについてです! 現在注文住宅でマイホーム計画しています。 5000万超えそうで、固定金利と変動金利の ミックスでで借りようか迷っています。 そこで、固定の金利が上がっているため少しでも頭金入れた方が 借入額が少なく金利も毎月の返済が減るよねって話に なり、頭金…
スマーク伊勢崎の近くで日曜日の昼に食事ができる美味しいおすすめのお店はありますか? 肉が苦手な60代の両親も連れて行く予定です。 伊勢崎付近にお住まいの方や詳しい方、アドバイスをいただきたいです🥺 よろしくお願いします✨
モヤモヤ。吐き出させてください😅 旦那が、義母に私の親の悪口をめちゃくちゃ言ってました。 「早く死ねばいいのに」「成金ババア」「趣味に使うお金があるなら孫に使え」「子も子なら親も親だな」などなど。 (そのLINEを送っていた日ちょうど私と旦那が喧嘩しました) 旦那がお…
ご自身が一人っ子育ちのママさんご回答お願いします 両親に何故一人っ子か聞いた経験はありますか? 兄弟が欲しいと思った瞬間はありますか? 両親とは仲が良いですか? 一人っ子でよかった!と思いますか? 質問ばかりでごめんなさい🙇♀️ お手隙の際にご回答よろしくお願…
嫌煙家です。義理の実家に行きたくありません。 義理の父、喫煙者で、義理の姉が元喫煙者です。出産前に義理の実家に正月の挨拶に行ったことがありますが、家に帰ると全身がタバコくさいです。 私の前では、吸いませんが、服などにタバコの匂いがしみついているんだと思います。 …
里帰り中で、旦那もお正月に私の実家に来るっていう約束だったのにも関わらず行けるか分からんとなり、色々準備してくれてた父母に申し訳ない( ; ; ) なんか本当に頼りないし、赤ちゃんの物品だってこっちで両親と買いに行ったり検診もついてきてもらったりしてるのに、旦那…
同居の食費について 実の両親が姉夫婦と同居しています。家は姉夫婦が買った家で光熱費も姉夫婦もちです。両親は家に入れるお金のかわりに食費の支払と平日の夜ご飯を作っています。前に聞いた時は7万近くと言っていました。 母が先日怪我をしてしまい1ヶ月ほどご飯作りが出来…
小学生のトラブルについて 子供は小1です。 下校時に分団の子に暴言を吐いて他の子と喧嘩になったり、機嫌が悪い時は無視をされる等で困っていて、これが続くようなら仲良く出来ないし、週に何日かでいいから別で帰って欲しい。先生にも報告する。うちの子に何かしたのか聞いた…
離婚の挨拶はお互いの両親にはするのは分かるんですが、お互いの兄弟姉妹家族にするべきでしょうか? 意見が食い違ってしまって… 皆さんの意見を聞かせてください。 「いいね」で教えてください。
自分の両親にお年玉って渡しますか?
明後日 いとこが実家に来ます。 わたしは いとこのことが好きではなく 2人目が産まれたので お披露目しにくるみたいで… また そろそろ2人目だね。と いとこの両親から 言われるのが嫌で… 同じ経験ある方など どうされていたか 教えて下さい。
旦那家族が急に無理 今年は新築の祝いも兼ねて旦那希望で我が家で旦那の家族(旦那母、旦那の妹2人)を3人招いて正月の宴会をしました。しかし招いた3人の態度が嫌になり、旦那に「来年もやるなら我が家以外でやりたい。」と伝えました。 ※ちなみに旦那母は離婚しており、今回来…
育休中にしておいてよかったこと、しておけばよかったと思っていること、があれば教えてください🙏 復帰後は両親共働き(フルタイム)の予定です。 仕事復帰の準備やら、保育所準備、家計の整理、子どもとの思い出作りなど… 買っておいてよかった!やっておいてよかった!とか、 こ…
年末年始の帰省についてです。 旦那の実家は同じ市内にあり、車で片道40分かかるかどうかくらいです。 毎年大晦日と元旦に挨拶に行くのが恒例になっており、もう8〜9年続けています。 私の実家は県外で、高速で片道2時間ほどかかります。 ガソリン代も合わせると一万以上はか…
入学式下の子連れて行くか まだ少し先ですが 次の4月に1番上の子が小学校の入学式です 4歳は幼稚園児 2歳と0歳は自宅保育 小学校の入学式に下の子は連れて行きますか? 下の子1人だけとかならまだしも 3人も連れて行くと迷惑ですか? 一時保育は利用したことなく、慣ら…
マイホームについて。 客観的な意見いただきたいです。 当方夫婦は結婚8年になり、現在30代前半です。 共に今も正社員で給与とボーナスが安定しており、数年前にマイホームを考えました。 というのも市内に条件の良い土地を見つけたためです。 ハウスメーカーも色々見学に行き、…
両親は60代でまだ健在ですが、終活なのか都内の永代供養のお墓を検討しているようでパンフレットを送ってきました。 家族構成としては、長女(私、既婚で子あり)、長男(既婚で子なし)の2人兄弟で、私も弟も両親とは離れて暮らしています。 私は嫁いでいるし、長男はおそらく子…
長い長い愚痴になります、すみません。 お付き合いいただけたら幸いです。 我が家は私が産後に精神疾患悪化により、下の娘だけ乳児院にいます。今家庭復帰に向け2月以降の保育園入所の申請をし外泊を頑張っているところです。 誕生日もクリスマスも年末年始も無事に家族で過ご…
どうみても場面緘黙の姪っ子の扱いについて。 両親と同居している兄夫婦の娘(6歳)が、おそらく場面緘黙です、、就学前検診では、この特性を言わずに特に診断はなかったみたいです。 年に2回の頻度で泊まりで帰省しますが、うちの子(8歳、5歳)が気を遣っても、何も答えない。…
ご批判はお辞め下さい💦 我が家の娘は両家とも初孫で旦那の両親も 産まれてから今もすごく可愛がってくれます。 この度義姉が妊娠されたとのことで喜ばしいはず ですが、やはり息子の子供よりも娘の子供の方が遠慮もしなくて良いし可愛いくなりますよね😂 これから娘は二番手に…
旦那が「うちの親は気にしないから〜」って言う親に限って気にしませんか!? 例えば年始の集まりに行く時の御年賀(手土産)の中身をどうするか悩んでると「うちの親はそういうの気にしないから御年賀なくていいよ!」って旦那が言ってくるんですけど、旦那のお母さんは手土産…
愚痴です。実家の里帰りを後悔しています。 私が子供の頃から両親は不仲で、今でも言い合いは日常茶飯事です。もともとあまり近寄らないようにしていましたが、今回初孫ということもあり帰省となりました。 母の仕事は不定期シフトですが父が定年退職後で家にいるので送り迎え…
実家に帰れる方が羨ましいです わたしと旦那の両親は独り身です 独り身で二人とも彼氏彼女がいます なのでクリスマス、お正月、お盆はデートしてます 実家帰ってもいません それがなんか嫌で、、、 実家帰られてる方の投稿みてると お節たべたり楽しそうだなあと。 (義母問題があ…
トイレが外ではできません。 時間が解決してくれるのでしょうか? 気持ちが沈んでいるので厳しすぎるご意見はご遠慮ください… 3歳半です。聴覚過敏持ちの繊細なタイプです。 外では絶対にトイレに行きません。 かといってオムツでおしっこもできません。(おしっこはトイレです…
質問ではないんですが励みにしたいのであたたかいコメントをください😭 26日コロナ陽性になりました。病院で働いてて職員と患者さんトータル9名の大クラスターです。陽性が判明してから完全隔離生活を送ってます。シングルで両親と同居ですが息子にもう10日ほど会えてません😭 幸…
うちの実家は県内で車で1時間ほど、夫の実家は県外で車で7時間ほどかかります。 そのため、年末年始とゴールデンウィーク、お盆は7〜9泊で義実家に帰省します。 私の実家には1〜2ヶ月に1回くらい日帰りか1泊で帰ります。 何かあればいつでも両親に会いに行ける距離に自宅を建て…
病気する前だったらよく石川県方面に年末年始旅行に行ってた両親。 よく行ってた場所だからこそ父が被災された人達の心配してる(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑) 僅かながらでも送れるもの送ってあげたいって話してたら、父も涙目で一緒に出来る事少しずつしていこうと。 東日本大震災あった…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…