

ひめちゃん
2日に7ヶ月になり中期に入りました!
とりあえず手軽にできるひきわり納豆やってみました( ¨̮ )ツナ缶も簡単なのでやりやすいと思います!
あとは鮭や鶏ササミ、キウイフルーツやみかんなども食べられます!

かな
うちは、ステップ 離乳食ってアプリでみてます!分かりやすくて便利です。
ひめちゃん
2日に7ヶ月になり中期に入りました!
とりあえず手軽にできるひきわり納豆やってみました( ¨̮ )ツナ缶も簡単なのでやりやすいと思います!
あとは鮭や鶏ササミ、キウイフルーツやみかんなども食べられます!
かな
うちは、ステップ 離乳食ってアプリでみてます!分かりやすくて便利です。
「食材」に関する質問
離乳食初めて3週間ぐらい経ちました。 食材も3品に増えて 10倍がゆ 小さじ4 野菜 小さじ1〜2 タンパク質 小さじ1 用意しています。 が.食べるのは最初の1口だけで、 スプーンでお口をちょんちょんとしてもお口を開…
産後すぐ赤ちゃんとスーパーに買い物ってやはりまずいですか? 急な破水で家に食材がなく、土日に少し買いに行きたいのですが、まだ産後1週間程度しか経っていません。 夫にお願いしようと思ったのですが、別件で外出し…
このお味噌で、味噌汁作っているんですが、 ダシ?って必要ですよね? いつも、だしの素系を使っているんですが 妊娠したので、食材に気を使いたくて ダシのおすすめあったら教えて欲しいです🙋♀️
家事・料理人気の質問ランキング
コメント