
皆さんいつからお子さん人見知りし出しましたか?他の人に抱かれたら泣きじゃくるとかありますか?😭
皆さんいつからお子さん人見知り
し出しましたか?
他の人に抱かれたら泣きじゃくるとかありますか?😭
- ママリ
コメント

2児のmama(24)
6ヶ月頃から始まって、
最近治ってきたかな〜って感じです( ¨̮ )
でも、後追いは、
まだあって、離れたら
泣くんで大変です(꒪⌓꒪)

リリー
上の子は5ヶ月くらいからおじいちゃんにのみ人見知りが始まり、今でも一瞬固まってます😅🤣
下の子は最近始まりました。
とは言っても、コロナの影響で実家には帰っていないので、予防接種の時に先生の顔見てギャン泣きしたのでこれかな?と思った程度ですが。(先月は満面の笑みを浮かべてました😅)
-
ママリ
やっぱりみなさん5ヶ月、6ヶ月くらいなんですね😭
- 4月3日

ち
全然泣きません😅
フラッと連れ回されるくらいでは動じません💦
-
ママリ
人によるんですね🙄
- 4月3日

かおり
うちは義実家だけえげつないギャン泣きでしたが、特に1歳過ぎまでは誰でも大丈夫でした🤦♀️
1歳すぎてからの方が色々分かるようになって、自分と同じ事までまだ行かない(追い出しでも自分は走れるけど、ヨチヨチ歩きとかハイハイとかの子)にはびびって走って逃げます笑
そしてママさんとかもなんとなくダメになってます。。抱っこされる機会が減ったからギャン泣きはしませんが逃げます笑
-
ママリ
逃げるんですね
なんか可愛いですね😳- 4月3日

さらい
6ヶ月ぐらいでした。
-
ママリ
回答ありがとうございます
- 4月3日

退会ユーザー
上の子はなかったですね…
下の子は途中ありました。
今はそこまでではないです笑
-
ママリ
回答ありがとうございます!
- 4月3日

mama
1歳前くらいですかね
ママとパパ以外全く駄目で、2歳前までありました💦
-
ママリ
なんかそれはそれで可愛いですね🙄💕
- 4月3日

ままり
4ヶ月過ぎから徐々に始まった感じで、二歳半すぎぐらいまで人見知りの激しい子でした😅
核家族で双方両親共に遠方で、友人も遠方なので『他の人にだっこされる』という状況はほとんどなかったけど、だからこそそういう状況になるとこの世の終わりのように泣いてました😅
-
ママリ
めちゃくちゃ長かったんですね😭
でも可愛いですね🥺💕- 4月3日

退会ユーザー
3ヶ月から人見知りしてます😭
わりと会っているじいじばあばもギャン泣きです(笑)
今も知らない人に抱っこされたり、顔をじっと見られると狂ったように泣きわめいておっぱいも飲むの拒むほどです😞
-
ママリ
外出るとき大変ですね😭
- 4月3日

あい
上の子は4ヶ月くらいですかね!未だに家族以外に抱っこされると泣きます(^^;;
下の子は全く人見知り無いです!
-
ママリ
子供にもよるんですね😭💕
- 4月3日

あお
2ヶ月の終わりからありました😭旦那が出張で2ヶ月~3ヶ月の時にいなくて、ワンオペで私にしか慣れてなかったから、泣きじゃくってました💦
最近も基本的には私しかダメで、眠くない時は私の母親と姉にはまだちょっと大丈夫ですが、旦那がお風呂いれると泣くし、おじいちゃんにはギャん泣きです😭
-
ママリ
お疲れ様です😭
ギャン泣きすると大変ですが可愛いですね🥺- 4月3日

ぷっぷ
6ヶ月になった、まさに今!人見知りしてギャン泣きです😭
家に普段いない人がいるとダメみたいで、遊びに来てくれた義弟と目が合うだけで泣いてました🤣💭💭
-
ママリ
回答ありがとうございます😭💕
- 4月3日

すけろく
うちは今まで人見知りや場所見知りはした事ありませんね😅
繊細なタイプの子ではないということかな。
-
ママリ
回答ありがとうございます😭
- 4月3日
ママリ
後追いってよく聞くのですが
どーゆーいみなのでしょうか?😭
2児のmama(24)
後ろからついてきたり
常に振り向いたら隣にいます😂😂
ママリ
めちゃくちゃ可愛いじゃ無いですか🥺💕