※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近息子が食事を嫌がるようになりました。食べるようになるのか不安です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

最近息子が急に食事を嫌がるようになりました。そういう時期でしょうか。いままで本当になんでもぱくぱく食べてくれる子で助かっていたのですが今まで食べていたバナナを途中でいらないと渡してきたり、ほうれん草のソテーも今まで食べていたのに一口目からべーとしたり。こんなことなかったのでショックを受けております。

また食べるようになるんでしょうか。同じような経験された方いらっしゃいますか。アドバイス頂きたいです。

コメント

tomona

うちの子もそんな時期です(><)
そもそもが偏食気味で決まったものしか食べないのにそれもイヤイヤって首振ったり投げたりします😅
始めはびっくりしましたが、ちょっと意思表示が出来て来たんだと思って良いふうに捉えています。自分で自分のタイミングで食べたい!ということなんだと思います。スプーンやフォークを大人の物に変えたり、ママの器からあげたりとか、カンパーイ!を教えて喜んでカンパイしてる間に口に入れたりとか笑 とりあえず、成長したということです☺️❤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました😣
    本当ですよね☺️💓成長の一つとして捉えると私も気が楽になっちゃいました☺️☺️

    ありがとうございます(^^)✨

    • 4月5日
  • tomona

    tomona

    よかったです😁
    案外膝の上に座らせてみたら食べたりします(^^)
    たぶん、他のことが気になりだしたり「食べたい物と違う!気がする!笑」みたいな、複雑な気持ちの成長をし始めてるのかなと思ってるので、イライラもしますが食べなくてもお母さん食べたいからね~残ったらちょうだいよ~ぐらいのノリで作ってます(^^)✨
    お互い気楽に行きましょ~❤

    • 4月5日