※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後の面会について、退院後の義両親の訪問を断るか悩んでいます。子供が早産でNICUに入る予定で、コロナ感染のリスクや子供の健康を考えています。夫は会えないことに反対しているが、安全を優先したいと悩んでいます。

産後の面会についてご意見下さい。
コロナの影響で帝王切開の日と退院時以外面会謝絶です。荷物の受け渡しも看護師を通してになるので絶対会えません。
子供は入院してから退院する迄全く会えません。
ここまでは仕方ないのですが退院後の義両親の訪問を断るかどうか悩んでいます。

私達も義両親も神奈川である事。
子供が早産で産まれる事
暫くはNICUに入る事が決まってる事

旦那は楽観的に考えてるので会えないとなるとかなり揉めると思います😥
しかし昨日0歳児がコロナ感染で心肺停止というニュースを見て本当に怖くて…
子供は2500gもない状態で産まれてきます。
小さい子は細菌感染しやすいと聞いたので不安です。皆様ならどうされますか?
なるべく私も合わせてあげたいのですが、それで何かあったらと怖くて悩みます。
うちの親は遠い為暫く会いません。

コメント

m.cheal

うちの病院も面会禁止です!
ちなみに私も両親も横浜です(^^)義父母は東北。

退院後悩みますよね。。
でもこのままじゃいつになったら、会わせられるの?って感じですよね。。
きっとどこかのタイミングで会わせる気がします。

  • ママリ

    ママリ

    神奈川県は多分どこもそんな感じですよね、感染者多いし💦
    ご両親には会わせますか?
    コロナが終息すればいいのですが、現状悪化真っ最中なので終わりが見えませんね💦

    • 4月2日
  • m.cheal

    m.cheal


    私は会わせると思います。
    部屋中換気して、短時間。
    あと抱っこはなしで、見てもらうだけで💦

    • 4月2日
  • m.cheal

    m.cheal


    いつ終息するかわからないなか、いつまでも会わせないっていうことは難しいのかなって。
    遠くから見てもらいます。

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど…
    特に義両親なので角もたちそうで凄く難しいです。

    • 4月2日
  • m.cheal

    m.cheal


    私は5月出産なので、6月に会わせられたらいいな…と思っていますが、実際の世の中の状況によりますよね💦

    でもjpさんは状況が状況なので、きっと義父母さんも理解してくれる…と信じたい。。

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    やはり新生児期は会わせませんか?
    今丁度増えてる最中なので不安です😣
    義両親も比較的楽観的な人なのでどうなるかは未知数です…

    • 4月2日
  • m.cheal

    m.cheal


    新生児期は避けたいですね💦
    5月はまだまだ終息してないと思うので。。

    うちの旦那も楽観的で、毎日イライラしてます!

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    確かに5月はまだ終息は難しいでしょうね😣
    神奈川だと東京に仕事の人も沢山居ると思うしまだまだ爆発的に増えそうですよね😭うちもとりあえず新生児期に会わせるのはやめておきます。あとはコロナの状況次第で…

    • 4月2日
日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

私なら会わせないです🙅🏻
元気に育ってくれることが一番ですし、コロナだけでなく色々なことをクリアして生まれてきてくれて、退院して...育つ中で会うタイミングはこれから沢山あると思うので、何も今でなくてもいいかなーと思います。
もうほんとコロナ滅入りますよね...

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね😣上の子を入院中預かってもらったりしてたので旦那も納得するかどうか…

    • 4月2日
  • 日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    旦那さん味方になってくれなさそうですか?💦
    もし困ったら、(言ってないかもしれないけど)「家族以外の人に会わせるのを医者に止められた」とか専門家が言ってる体を醸し出すのはどうでしょう?

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    多分味方にはならないと思います!義両親大好き人間で1人目の時は出産したその日に義両親連れてきたので😱😱😱
    元々楽観的な人なので「大丈夫だよ!」と言って喧嘩になるのは必須かなと思っています…

    • 4月2日
  • 日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    もうそうしたら旦那さんにも同じ対応しましょう💦
    何かあっても誰も責任とれないし、敏感すぎる対応でいいと思います!
    ほんのちょっと前まで内臓と同じところにいた子を外に出すんだよ?!って言いたいけど...対立もやむなしです。

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    とりあえず来週帝王切開なので数日前からコロナの怖いニュースをちょくちょく送って恐怖心を付ける所から頑張ってます😣
    2人目は小さく産まれるので更に心配で😭やっぱり対立しても伝えるべきですよね、、、神奈川がどこまで感染拡大するか分かりませんがとりあえず新生児の内は面会出来ない様にして様子見ようかと思います😣

    • 4月2日