
コメント

はじめてのママリ
必ずアルコールのジェルとウエットティッシュは持ち歩いています!
かかるリスクが少しでも下がるなら、消毒した方が賢い選択ですからね😤

ちぇる。
必ず持ち歩いています!
出先で何かを触る時、触ったあとは必ず消毒します!
スーパーのカートやカゴの持ち手部分、商品をカゴに入れたあとの手、使用後のクレジットカード、子供が転んで手を着いた時など…消毒しまくっています😅
マスク、消毒液、除菌シートなければ外出しません💦
-
ママリ
何かを触る時というのはカートの持ち手部分を消毒するということですか?
私は触ってからの手しかやってないです💦
でも、その位慎重になるべきですよね!!!- 4月2日
-
ちぇる。
そうです!
触る前に携帯スプレーでシュッシュします!
家に着いてからも
車のハンドルやギア、ペダル、ドアの取手、靴の裏も消毒します😂
特に飛沫したものって床に落ちてんじゃないかな…と思ってしまうので靴の裏はめっちゃふりかけます😖
私と息子が基礎疾患持ちなので神経質になっています😅- 4月2日
-
ママリ
疾患持ちなら特に警戒しますよね😞
お子さんもとは大変ですね💦
自分の身は自分で守るしかないですし、子供を守れるのも親だけ!
本当に早く終息して欲しいですが…
NEWS見てる限りだとなかなか終わりが見えないですよね…- 4月2日

退会ユーザー
手ピカジェル持ち歩いてます!
最近はトイレやお店の入り口にアルコール設置されてるところが増えてますが、自分の身は自分で守るしかないので!
ATMとか触ったあと直ぐに手を洗えない場合などに、つなぎとして消毒してます。
-
ママリ
私も手ピカジェル持ってますが残り僅かで…違う製品ですが、アルコール購入出来てホッとしてます🥺
今、手ピカジェルの高騰が凄いですよね💦ネットで見てビックリしました。- 4月2日
-
退会ユーザー
わたしも手ピカジェルは今使ってるものを使い切るとなくなります😭
先週薬局で久しぶりにスプレータイプのアルコールと出会えたので即購入しましたが、ジェルを使い切ったら小さいスプレータイプの容器に移し替えて持ち歩く予定です!
念のためアルコールシートも持ち歩いていますが、たぶん手を拭く用ではないので、外出した帰宅後に携帯や玄関のドアノブ拭いたり他のところで使っています😅- 4月2日
-
ママリ
すみません、下にコメントしちゃいました💦
- 4月2日

Maa
持ち歩いてます!
車に手ピカ常備
自分の鞄に、アルコールシートとアルコールスプレー
子供の荷物に、アルコールシートと手・口拭きシートとアルコールスプレー
と常に持ってます😂
-
ママリ
自分の鞄とお子さんの鞄のどちらにも常備さすがですね!
でも、何があるかわからないし、そこまでした方が安心ですよね🥰- 4月2日
-
Maa
60%以上だったら効果はあるみたいなんですけどね💡
携帯用の小さいスプレーも100均や薬局など、何日間か何か所かめぐって見つけたので、すぐには見つからないかもですね💦- 4月2日
-
ママリ
そうなんですか?じゃあ、すぐには手に入らない覚悟で行ってきます😭
色々とありがとうございました!- 4月2日

POTATO
バックに手ピカジェルつけて
出先でこまめに使ってます!
スーパーなどで買い物した後
とか必ずアルコール除菌します😊
-
ママリ
やはり小さいお子さんが居ると手ピカジェル
持ってる方が多いですよね😌!
最近は店では売っておらず、ネットでは高すぎて買えてません😞- 4月2日

退会ユーザー
むしろ外のほうが必要だと思っています😂
お会計の際や、人や不特定多数の人が触れるものに触ったら、触れたときは即、消毒です!子どももすぐ手を口に入れたり、目を擦るので消毒しますよ😣
中高年くらいの世代ってほんとに危機感ないですよね。勝手にしてくれていいけど、近寄らないでって思います。笑
-
ママリ
本当にそうですよね 😞
何処の誰が触ってるかわからない物たくさんありますもんね💦
歩ける位のお子さんが居ると大変ですね😢
その通りで、アルコールが要らんてどういう事?!てなりましたもん。(笑)- 4月2日

❤︎り❤︎え❤︎
コロナが流行る前から常にアルコールジェルとお尻拭きは持ち歩いてます。
今は何かに触る前と後にジェルを塗ってます。
また車内にもちょっと年数が経った物ですが置きっぱなしだったのでそのまま使ってます。
-
ママリ
小さい子供が居るので、アルコール用品は
必需品ですよねっ!!
私は触ってからしかしてなかったので、
これからは触る前の物もするようにしなきゃ💦- 4月2日

ママリ
スプレータイプのアルコールも
度数が50パーしかないやつとか売ってて
知らない人はバンバン買ってますよね…
やはり携帯用スプレーにしますよね!
小さいボトルがない為、明日買いに行く予定なのですが
それすら億劫です…
携帯も菌がいっぱいですもんね😭
私ももっとこまめに拭かないと…

さらい
持ち歩いてますよ。(*^^*)
-
ママリ
必需品ですよね😧‼
- 4月2日
-
さらい
車にもおいていていつでもできるようにしてます
- 4月2日

ザト
玄関、リビング、車には常に置いていて、オムツバッグにも入れています😊
スプレーボトルではなく普通サイズのものですね。
アルコールは容器に移す際や移した容器によって揮発する可能性があるので、あまり小分けにするのはオススメできません💦
-
ママリ
私もこれからは車にも置こうかなと思ってます😌
スプレーボトルはPE材を購入したので大丈夫ですね!
材質知らなくて買ってる人達も多いでしょうね💦
溶けたりだとか怖いですもんね。
私は小分けにする為に詰め替えを買ったので💦- 4月2日

ぽんたろ
常に持ち歩いています!
私はずっと家に篭っていますが、仕事に出なくてはいけない家族には常に持ち歩いて、こまめに使う様に言ってます!
自宅でも1日1回、玄関のドアノブとか拭いてます。
-
ママリ
家族にも渡すのは大事ですよね!
追加でボトルを購入したので、これからは
主人にも渡すつもりです🥺- 4月2日
ママリ
そりゃそうですよね 🥺
本当にウエットティッシュ、アルコールは必需品ですね!!