※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*yyy
子育て・グッズ

赤ちゃんが成長して、うつ伏せで足を動かして進んでいる様子に驚いています。ずり這いの手前か気になります。また、寝室での驚きエピソードもあります。

生後6ヶ月です❤

最近背ばい?のようなものをして上に上に行っちゃいます😂 また、今日見てるとこのようにうつ伏せで足をいもむしのようにモゾモゾしてたんですが、これは成長でいうと何の手前でしょうか?🤔🤔 ずり這いですかね??
手は、うつ伏せの時はよく上半身を支えて顔を高くあげて遊んでるんですけど、この状態だと足だけでズルズル進んでます笑

余談ですが沢山動けるようになって楽しそうな反面、寝かせてから後で寝室に行くととんでもないとこで寝てたりビックリしますね。。😳💦

コメント

とも

可愛いです
多分ですが お座りしていくような感じだった気がします

  • *yyy

    *yyy

    ありがとうございます!
    今のところできるのは、左に寝返り、左右共に寝返り返り、が1番新しいものだと思います。。
    ずり這いはまだ手が上手く動かせてないから怪しいとこです。背ばいはやってるみたいです🤣
    一気にお座りまでできるようになることも有り得ますかね?🙄💭

    • 4月1日
  • とも

    とも

    早いと一気にお座りまで出来ると思います
    私も最初何だろうって思ったら
    腕をついてお尻をあげ足を少しずつ前に出してお座りしてました

    • 4月1日
  • *yyy

    *yyy

    想像しただけで可愛いですね。。❤
    自分でお座りする時ってそんな感じなんですね⭐️
    楽しみです😄

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

背ばいって字のごとく、背でやるものなのでこれはずり這いみたいな感じですかね🤔

  • *yyy

    *yyy

    やはりずり這いの手前ですかね?🙄 足から発達する場合もあるんですね🙌

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色んな子がいますからね🤩
    うちの子は ずりばいもハイハイもほぼせずに歩きました😂

    • 4月1日
  • *yyy

    *yyy

    え!!それはまたすごい😂
    歩くまでの成長ってたくさんあって見つけるのがすごく楽しそうですよね❤

    • 4月1日
ママリ

かわいさに癒されました❤
娘もずり這いする前は手より足が動いてました!手の筋肉が追いついたら、グルグル回って→ずり這い→ハイハイ→お座り→つかまり立ち、の順番でした😃
最近は寝ながらうつ伏せでグルグル回るようになり、私の寝る所が本当に狭くなりました😂