![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中で2人目妊活中。排卵日検査薬で陽性。授乳が着床に影響しないか不安。生理安定、基礎体温二層、排卵あり。授乳減らし妊娠可能か。断乳方法や経験を教えて欲しい。
おはようございます☺️
まだ授乳中で2人目妊活で排卵日検査薬で昨日陽性がでたので
タイミングとりました!確実です👌🏻
そこで質問なんのですが
授乳が着床の妨げにならないか不安です💦
産後4か月くらいで生理始まり周期もだいたい安定しています!
基礎体温も二層になっています!
排卵もしています。
それでも厳しですかね😖
授乳回数を減らそうと思っていますがみなさんは
どのように断乳始めましたか??
授乳してても妊娠できるのでしょうか😭
- ママ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![華💐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華💐
私は授乳中、生理経験することなく妊娠しました💦😂
妨げになるかどうかは分かりませんが、妊娠が分かってからは、少量の出血があり授乳は子宮収縮に繋がるから断乳してねって言われました!
ママ
お返事ありがとうございます😊
やはり子宮収縮に繋がるんですね!
さきほど断乳もどきしてみたらさっそく失敗しました(笑)
おっぱいに顔描いてもうばいばいね言うたらそのシール剥がされました😩
華💐
長い時間返せず、それもこんな時間にすみません💦😥
うちの子はまだ小さいことあってか、断乳決めてからお風呂も一緒には入らないんですが、おっぱいを探したりすることはなく哺乳瓶拒否はありましたが、スプーンでミルク飲ませたりしていたら、なんとか哺乳瓶でも飲むようになりました!
今は寝る前ともし夜中起きたときくらいしかミルクは与えず、離乳食で頑張ってくれています!
1歳8ヵ月だと知恵もついて、おっぱいの場所もわかってるし、難しいですよね💦😥
最初の2.3日は夜中起きて泣くときもありましたが、ひたすら主人が抱っこして乗りきりました!😂💦