
コメント

まろんまろん
おはようございます😊
5時 起床
7時半 離乳食+授乳
8時半〜10時朝寝
10時〜支援センター
12時 授乳
13時〜お買い物やお家で遊ぶ
15時〜16時 お昼寝
16時 離乳食
19時お風呂
20時 授乳、睡眠
0時 授乳
3時 授乳
だいたい最近こんな感じです。
5時に起きるのやめて欲しい〜〜💦笑
まろんまろん
おはようございます😊
5時 起床
7時半 離乳食+授乳
8時半〜10時朝寝
10時〜支援センター
12時 授乳
13時〜お買い物やお家で遊ぶ
15時〜16時 お昼寝
16時 離乳食
19時お風呂
20時 授乳、睡眠
0時 授乳
3時 授乳
だいたい最近こんな感じです。
5時に起きるのやめて欲しい〜〜💦笑
「生活リズム」に関する質問
生理が5日こず、かつ検査薬陰性だったため、婦人科行ってきました!そしたら、排卵が遅れたみたい、とのこと。 今までに、排卵が3日以上遅れたこと無いし、正直びっくりしてます。。。心当たり(生活リズム、食習慣、スト…
旦那さんが自分(妻側)の実家に頻繁にくる方、旦那さんは何かしますか?(家事など) また、ご家族は不満や負担に思ってたりしませんか?? 出産に伴い長期の里帰りをしています。約7ヶ月間。 こんなに長い理由は旦那の仕…
2歳児ママさん〜夜何時ごろお子様寝てくれますか、? 今2歳4ヶ月の娘がいます。朝は7:30頃に起きるのですが、夜が寝てくれず23時とか、0時過ぎることもあります。 寝かしつけをさせてくれず、21時とかに寝室に行って電気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ムーたん☆
こんにちは(*^^*)
お昼間はオッパイ欲しがらないんですね😳
支援センターは毎日行ってますか?
先日一度行ってきたんですが、地域差別みたいなママさんの圧力があり二度と行きたくなくなりました(^^;;
まろんまろん
ごめんなさい💧
12時の後も授乳します😅
書き忘れてました…💦
支援センターはほぼ毎日行ってますよ🌟市に何個かあるんですが、何個か試しに行ってみて自分に合いそうなところを選びました。
ママ同士でグループが出来ていたり、感じ悪いママがいる所は自然と行かなくなりましたね…💦
ムーたん☆
何個か行かれたんですね😳
自分に合いそうなところはありましたか?
まろんまろん
すいません💦
お返事遅くなりました💦
一番家から近い支援センターがアットホームで保育士さんも優しくて色々声をかけてくれはるのでそこに頻繁に入っています😊
ムーたん☆
ありがとうございます(*^^*)
アットホーム良いですね🌟
私もそういう所が見つかるといいな〜>_<