
子供にベビーフードをあげている方いますか?離乳食を始めたけど、ベビーフードが便利で作ったことがありません。作るつもりだったけど、喜んで食べてくれるし楽で同じような方いますか?
毎日子供にベビーフードあげてる方居ますか?
5ヶ月から離乳食開始したのですが
ベビーフード便利なので作った事ありません💦
最初は作る気満々だったのですが
いざベビーフードあげると喜んで食べてくれるし
楽なので。同じ様な方居ますか?
流石に居ないですかね?😅
- maritanママ(生後11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

あんこ
最初は、手作りでしてたんですけど、10ヶ月ごろからベビーフードほぼ毎日のように使ってます😂
作ってあげたいんですけど、あんまりたべてくれないし、味付けも難しくて😂

はじめてのママリ🔰
離乳食始まりから一歳2ヶ月くらいまで、ほぼ全部ベビーフードでした。バナナ、豆腐、納豆などの調理せずに食べられる物を足しながら、たまーに野菜茹でるくらい。今のところ大きな病気も無く順調に成長してます。
-
maritanママ
そうなんですね😊!!参考になります☺🙏それを聞いて安心しました❤ありがとうございます😚🙏✨
- 3月31日

さゆり
全然いいとおもいます。
私2人目生まれたら全部ベビーフードにしようと思ってます🤣
-
maritanママ
でも1人目のお子さんは
手作りだったんですよね😊!!
やっぱりみなさん、
ちゃんとされてますね😊❤
尊敬します😚🙏✨
本当にベビーフードに助けられてます🙈💕- 3月31日
-
さゆり
1人目は、半分くらい作ってました🤣
主人が遅く帰る日(週3-4日)は100%ベビーフードでしたし。笑- 4月1日

🧸⸒⸒
その頃はベビーフード毎日あげてました笑
最近になって市販の物も少しずつ食べれるようになって来たので
ここの所作るようになりましたよ笑
-
maritanママ
そうなんですね😳!!
同じ様な方が居て嬉しいです❤❤絶対批判されるだろうなぁ〜と思ってたので😧💦
初めは最初だけなら良いか〜と思ってたのが…って感じです😅ありがとうございます😚🙏✨- 3月31日

なぁ
1人目は頑張ってましたが、2人目からはベビーフードのみです😂
ベビーフードに含まれてないものは自分でやる感じにしてます🙋♀️
すごくすごく楽です✨
-
maritanママ
本当にベビーフードは楽ですし美味しそうですよね😳💗
味見も何度かした事ありますが赤ちゃんは美味しいだろうなと思いました😊!!
私も普通食になれば、勿論作りますが今は良いかなと……🤔ただ楽したいだけですけど笑笑- 3月31日

さく
ほぼ毎食ベビーフードあげてます😊
ただ、月齢が進むとベビーフードだけでは足りなくなるので、野菜やご飯を足してあげてます✨
-
maritanママ
そうなんですね😊!!
同じ様な方が居て凄く安心しました♪
普通食になったら
頑張って作ろうかと思ってます😚❤- 3月31日

晴日ママ
のみではないですが
次男の時はバンバン使ってました😌
長男は未だにレトルト食べれなく困ってます😢
次男は食べてくれるんですけどね!
長男は離乳食の時から市販は食べてくれなかったです
3人目も手作りと市販両方使います(´﹃`)
-
maritanママ
色々なお子さんが居るみたいですね♪逆に食べてくれないとなると作るしかないですもんね😢3人も居たら大変ですよね😭毎日お疲れ様です❤世の中のママ達本当にお疲れ様です😚🙏✨
- 3月31日
maritanママ
でもそれまでは、手作りしてたんですね😊偉いです❤
最初の子だし絶対手作りするぞ〜なんて気合い入れてたのに、楽だし喜んで食べてくれるので毎日ベビーフードに頼りきりになってます😊
中には絶対手作りじゃないという方も居るので他のmamaの意見聞きたかったので😊コメントありがとうございます❤❤
あんこ
1人目の時も、まぁまぁベビーフード使用してました😀
でも、上の子の時はほぼ1歳ぐらいまで食べなかったです😂
1歳頃まで母乳が基本でした😂
2人目は上の子の時より食べてくれるんですが、楽したくて基本利用してます😂
罪悪感多少あるんですけど、
保育園へ来月から行くので、まぁいいかって感じです😂