
コメント

はじめてのママリ
自治会の掃除大変ですよね😭💦
私なら行って、できるだけ他の人と話をせず、さっと掃除して帰るかなぁと思います!
自治会だとご近所さんなので行かずに何か言われると面倒なので💦💦💦
それかどうしても行きたくなければ子供が熱が出て〜と一言連絡するかもです😅
誰かに連絡さえしておけば大丈夫じゃないでしょうか?
雨が降ればいいですね😫💦

むにゅ
行きたくないですよね。
隔週ペースであるのなら大勢でやらずに当番制にするとか何らかの対応が出来ないか自治会で相談されては??
やはり皆さん今のご時世大勢で集まりたくない、っていうのは一緒でしょうし、かと言ってそんな中自分たちだけ毎回休めばご近所付き合いに角が立ちます。
隔週全員で10〜15分で終わることなら例え1回1時間かかったとしても数人だけにして持ち場分担すれば接触もしなくて済むし頻度も下がるから楽じゃないですかね??
-
はちゃ
今班長さんに電話してお伝えしたら
気にしないでと言ってくださいました😣💦
コメントありがとうございました😊- 3月30日
はちゃ
引越ししてきたばかりですし、ご近所さんとのお付き合いをないがしろにしたくないのですが…
4月から1年間なんです…
主人の仕事が日曜にあることもありますし、子どもも小さい、特に次男がわたしべったりなので毎回参加が難しいことはお伝えするつもりだったのですが😭
はじめてのママリ
わかります!!
私も今月引っ越してきたばかりで💦
しかも神社も近くにあって、掃除ありそうなんです😥
私の旦那も土日関係なく仕事があって、正直困ってます。
今、ちょうど後追いの時期ですよね👶?
うちも凄いです💦💦💦
下の子はまだおんぶでいいですけど、上の子はちょろちょろするだろうなぁと今から悩んでます💦
旦那さんが日曜日不在で、子供を見ながらの掃除が難しいことを自治会長さんにお伝えしてもいいような気がします!!
だって大変ですもんね💦💦💦💦本当に😥
私は自治会長さんに挨拶に行ったとき、子供が小さいので行事に参加できないなどでご迷惑おかけするかもです🙇と一応伝えました!
はちゃ
先程班長さんに連絡したら、
原則だし、出られないなら仕方ないよー、気にしないでと言ってくださいました😭✨
はじめてのママリ
良かったです😭💓
ちゃんと連絡されたのですから、何も気にせずゆっくりされてくださいね💓
はちゃ
ありがとうございます💕