※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマゆり
子育て・グッズ

赤ちゃんのオムツについて種類とコスパ、出産前の買い物量について教えてください。

みなさんあかちゃんに使ってるオムツの種類はなんですか?またコスパのいい種類はなんですか??出産前にオムツどのくらい買っておけばいいですか??

コメント

あんどれ

生まれたときは、パンパースの肌イチ使ってました😄
産院がそれ使ってたので。
新生児用を1パック買っておけば大丈夫だと思います。
ものによっては肌に合わないこともあるので💦

  • はじめてのマゆり

    はじめてのマゆり

    あんどれさんありがとうございます😊初めてのことでふあんばかりで、、ありがとうございます❣️

    • 3月29日
はじめてのママリ

新生児は、パンパースのいいやつ使ってました!
コスパでいえばグーンとかですかね🤔?
産まれる体重にもよると思いますが、新生児用はそんなに何パックも買わなくていいかなと思います!

  • はじめてのマゆり

    はじめてのマゆり

    はるママさんありがとうございます😊新生児一袋のみでお尻ふきは箱買いしました❣️

    • 3月29日
NAO

1パックだけ買ってました✩.*˚
日中は布オムツ使って夜だけオムツにしてました👍

  • はじめてのマゆり

    はじめてのマゆり

    NAOさん友達にオムツは結構使うよと言われたのですがサイズなど分からないのでひとまず新生児のものを1つ買いました。他のサイズも母親が安くセールしてる時に買ってきてくれていました。肌に合わなかったら大変なので多めには買わないで😭といいました。笑初孫なのでみんな気が早いです。

    • 3月29日
  • NAO

    NAO


    初孫だから嬉しいんでしょぅね☺️
    体型にもよりますが2ヶ月ぐらいでSサイズになりました😓
    ちなみにうちはずっとメリーズです。

    • 3月29日
みーまー

生まれてから1歳過ぎまではずっとパンパース使ってました🙂
産院が使ってたので🤗

コスパがいいのは,赤ちゃんの肌に合っているかとか
あると思うので,分かりませんが,マミーポコやグーン辺りが手頃だと思います🙂

私は産院のに合わせて買おうと思ってたので,分かりませんが産前には買わず,入院中に旦那に買って来てもらいました😊

りぃ(23)

娘の時は産院で使っていたムーニーマン

息子はコロナ騒ぎで親戚が買っててくれたので
産院のあまりの「グーン」から「メリーズ」を使ってます!

合わない子や漏れがある場合もあるのでとりあいず産院のあまりを持って帰れると思うのでそれを買うか、コスパメインで安いオムツを1パック購入しておくとかですかね?

娘は「パンパース」は背中漏れが酷かったです😥

はま

安さならマミーポコ。
大きさのコスパならグーンだと思います。
うちはグーンです。他のメーカーと比べて作りが大きいので、サイズアップに余裕が出ます😃
おむつは大きくなるほど入ってる枚数が少ないです😃

ます

うちはグーン使ってます。
産院で使ったやつと比べたくて出産前はオムツは買いませんでした。
ネットで購入したり、旦那様が動いてくれれば産後でも十分間に合います。

こば

パンパース使ってます
出産前には買いませんでした!
各メーカーサンプルと産院のマザーズクラスで貰ったお試しパック、知人からパンパース新生児用1パックを貰っていたので!
出生体重にもよりますが、あっという間に使わなくなります
うちは1ヶ月健診の前にはサイズアップしました