![saakuta99](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
稲美町に半年前まで住んでました。
今人気なのは、稲美町の中心地、国安や国岡ですね。
土地価格もどんどん上がってます。
スーパーはマルアイ、コープがありますね。
公園は、稲美中央公園が広くていいですよ。
飲食店は、チェーン店はあまりないですが、焼肉屋や、ラーメン屋、うどん屋などありますよ。
でも、私は六分一に住んでました。
少しはずれなので、アパートの家賃も安かったです…笑
六分一は、土山駅に近く、バイパスの明石西インターにも近かったので、立地がよくてそちらが気に入って住んでました。
稲美町と明石市と神戸市西区の隣接地なので、かなり便利がよかったです。
少し行けば、スーパーは、トライアル、靴のヒラキがあります。
どちらも安いし、日用品も売ってるので、休日まとめ買いしてました…笑
少し行けば、西明石の二見なので、そちらには飲食店かなりたくさんあるので、チェーン店などもたくさんあります。
ただ、車に乗られるのなら、稲美町内どちらに住んでもそんなに距離がないので便利だと思いますよ。
稲美町は、都会に近いけど、ほどよく田舎なので私は好きでした。
![ay@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ay@
1年前に稲美町に家を建てて住んでます😊
稲美町の中心地に建てたので、買い物には全然不便してないです✨
この辺りだとマルアイやジャパン、キリン堂などがお安いかなーと思います!
お洒落なカフェやパン屋さんなども増えて来てて住み心地いいです💕
-
saakuta99
そうなんですね!✨
私もたぶんわりと近所になると思います🙂🙌
スーパー情報ありがたいです🙇♀️💕
私も詳しい時期は未定ですが、雑貨屋をする予定です🌿
オシャレなお店の仲間入りできるように頑張ります😆- 3月29日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
稲美町は場所を間違えるといろいろややこしいところもあるので気をつけてくださいね!
-
saakuta99
え!💦
詳しく教えて頂けますか?😰- 3月29日
🌸
六分一には、近くにマックスバリュもあります。
saakuta99
回答ありがとうございます🙇♀️✨
中心地に家を建てます!
私もそのほどよく田舎の部分に惹かれました(笑)
今からどんどん良くなっていきそうだけど、建物を建てたらいけない土地が多くて、間違っても都会にはならないかなと(笑)
六分一いいですよね!
インター近いのがほんとにいいです👍👍
稲美中央公園子供連れて行ってみます!✨
🌸
田んぼの、のどかな風景がなくなることはなさそうですよね…笑
稲美町は小学校の給食もおいしいって評判だし、子育てにはいいと思います。
稲美中央公園、休日は子連れの方多いですよ。
稲美町の外れなので少し遠いですが、桜の森公園は、その名の通り、桜がすごいです。
お花見シーズンにはぜひ行ってほしいです。
飲食店は、いなみのうどん、道林(お蕎麦屋)が有名ですよ。
私の個人的オススメは、どちらも六分一ですが、ぺれっと(ピザ屋)、どんぶりざえもん(お肉屋…でも狭いので子連れにはちょっと厳しいです)がおいしくてよく行ってました。
saakuta99
そうらしいですね!✨✨
給食がめちゃくちゃ美味しいって思ったことが基本ないので、美味しい給料すっごく食べてみたいです😆笑
そんな公園があるんですね!
稲美町最高ですね😂💕
お花見シーズンになると隙あらばお花見してるんで楽しみです😍✨
今年は控えますが😅
旦那がピザ大好きなのでぺれっと行ってみます!
いくつも具体的に教えていただきありがとうございます🥺✨