※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

母親がコロナになった場合、父親に任せっきりになるか、感染覚悟で面倒を見るか悩んでいます。娘がいるため、1週間以上の潜伏期間を考慮しています。

母親の自分がコロナになってしまったら、皆さんどうしますか?
父親に任せっきりにする(仕事休めない可能性大ですが
感染するの覚悟で気をつけながら面倒見る




私は一歳半の娘なので
感染したら1週間以上潜伏期間を考え
どうしようか悩んでいます。

コメント

くるみ

うちは旦那が休んでも連れて行くしかない気がします。
どうせセットで行動してるし、濃厚接触者でうつってそうです。
自分が重症になったり世話できないレベルになったら主人も濃厚接触者ですし、やすみざるを得ないとおもいます。

かぼちゃ

その場合、夫は濃厚接触者になりますから、仕事休まなきゃですよ(*_*)
勤務先が休み取りづらくても、奥さんコロナでしたら、流石に職場に来てほしくないと思うのではないでしょうか?
休ませてください😓💦

はじめてのママリ🔰 

私もずっとそれを考えてますが発症が私だけだとしても濃厚接触者なのでとりあえず主人と3人で自宅隔離ですね。
娘だけでも助けたいですが、保菌している可能性がある娘を高齢の両家の両親に預けるわけには行かないです。
ただ私と娘はずっと引きこもって感染経路を主人だけに絞っているので私がかかるときは主人もかかってるはずです。3人でなんとか乗り越えるしかないです…!かかりたくないです😭

はじめのママリ🔰

皆さんありがとうございました