
コメント

はじめてのママり
まともな仕事もしてなくてあちこちしてる人には難しいと思います。会社勤めとかでしたら給料差し押さえとか出来るんですけどね、、、その働いている会社はちゃんと勤めて辞めないかんじであれば、請求できそうですけどね。。
はじめてのママり
まともな仕事もしてなくてあちこちしてる人には難しいと思います。会社勤めとかでしたら給料差し押さえとか出来るんですけどね、、、その働いている会社はちゃんと勤めて辞めないかんじであれば、請求できそうですけどね。。
「養育費」に関する質問
話が通じない元夫なので 家庭裁判所を通して話をしている最中です。 1度面会させてみて子どもの様子をみましょうということだったので 嫌ですが、面会させました。 気になったこと。 30分くらい遅れてきたのに、遅れてご…
誰にも吐き出せないのでここで吐き出させてください。 障害のある兄が今月亡くなりました。 障害があるので保険に入れず、お葬式にかかる費用を保険で賄うということができませんでした。 両親は余りお金が無く私が50万…
離婚後の養育費についてです。 元旦那から養育費を貰っていますが、 私が彼氏と同棲している事を知り、その男からお金貰えばいいと 子供名義の通帳(養育費が入る)を元旦那が持っています。 元旦那との公正証書でお互い…
お金・保険人気の質問ランキング
ぴぴ
やっぱりこうゆう人と結婚してしまった自分を恨むしかないんですね😭😭
はじめてのママり
今はとりあえずは会社勤めしてるんですかね?!調停おこしても来なそうなかんじですかね。。会社勤めだけど、手渡しなんですか?😖悔しいですけど、何か手立てがあるといいですよね😢😢