※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供の足に合う靴について相談です。バースデイや西松屋の自社ブランドの靴は安いけど、足に良いのか悩んでいます。実際に履かせている方、いらっしゃいますか?

靴についてです。
バースデイや西松屋の自社ブランドの安い靴って子供の足にとってどうですか?
今はイフミーを履かせているのですが、そろそろサイズ交換かなー?と思ってます。
12.5か13を探すもののなかなか見つからず、バースデイや西松屋の自社製品だと13とかあるのでためしにそれを履かせてみようかな?でも安いものだと足のために良くないかな?と悩んでます💦
実際履かせてる方いますか?

※ニューバランスやその他のブランドがいいという意見はいりません💦すみません💦

コメント

はっぴー

室内履きにたまに使うかなーと思って一度歩き始めた時に購入しましたが結局そんなに使いませんでした😓
歩いたり走ったりが安定して転ばなくなる時期までは足にいいものを履かせてあげたほうがいいのかと思いそれ以降は履かせてないです😊
3歳過ぎくらいからまた買いに行くと思います✨

  • ままり

    ままり

    やっぱりいい靴のほうがいいですよね🥺💕
    イフミーのデザインが子供らしくてかわいいので割と気に入ってるんですが、なぜかどこにも小さいサイズが売ってなくて困ってます😭💦
    今の靴を買った時は12あったのに…笑

    • 3月26日
  • はっぴー

    はっぴー

    うちの子も最近イフミー買いました!!
    家の近くのイオンで買ったんですが、12センチもあったような!?気がします😊
    あまり小さいとかわいいデザインが少なかったりもしますよね😓

    • 3月26日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥺💕
    今日イオン見に行ってみます☺️💕

    • 3月26日
🐬

私も足の事考えてイフミーやアシックス履かせてます💡
最近はコロナがあるのでモールとかはあまり行きたくなくて今回西松屋の安い靴買いました(笑)
娘はサイズが13.5なんですが、なぜか13からは1cm単位でしかサイズがなくて14買いました😂
やはりちょっと大きいみたいでつまづいたりしてますが・・・
一応、買う時は靴の形もですが底の硬さや靴の重さは色々見て買いましたね😅

  • ままり

    ままり

    やっぱりちゃんとした靴のほうがいいですよね🥺💕
    サイズなかなかないですよねー😫💦
    そこの硬さですか!なるほど😳✨今日近所の小さいイオン行こうと思ってるので見てみます😊ありがとうございます😊

    • 3月26日
涙

西松屋の1000円くらいのはかせやすくはいてますが子供は走ったりそんな気になりませんが。

ポテト

靴底が硬くて靴がしなりにくいのは避けて買ってます😄
そのサイズごとに良いのを一足買って、西松屋やバースデイの安いやつを買い足してます。
息子が保育園に行っていて一足じゃ足りなくて、でも2〜3足全てブランド物だと経済的に余裕なくて💦