※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

初めてのトイトレにオススメのおまると使いやすいお箸を教えてください。メーカーも教えていただけるとありがたいです。注意点も教えてください。

初めてトイトレするのにオススメのおまると、
初めて使うのに使いやすいお箸教えて下さい。
どちらもメーカーなども教えて頂けるとありがたいです。
あと使うにあたって、こういうのはやめたほうがいいなどもあれば教えて下さい。

コメント

ままり⭐︎

うちは衛生面を考えておまるは使わず補助便座でした!

どちらを使うにもシンプルなものをおすすめします!
アンパンマンが好きでアンパンマンのを最初買いましたがボタンがついていて声が出たりトイレより遊びに集中してしまったので😫すぐ捨ててシンプルなものに変えました!

しーまま

うちはおまるじゃなくて補助便座ですが、リッチェルのポッティス使ってます😊
男の子だとおしっこはねもあったりするみたいですが、女の子ならオススメです✨
掃除もしやすく子どもでも持ち上げやすいですし、うちの娘はピンクがとにかく好きなので、ポッティスのピンク色に大興奮でした😅
ズボンやおむつを全部脱がせなくていいのと大人用の便座に移行しやすいのが良かったので、ポッティスにしました💡

箸は諸説ありますが、うちは普通の箸に100均の補助具つけてる程度でも頑張って使おうとしてくれています😊

ふたりのママ

補助便座になりますが
アンパンマンの顔とハンドル付いてるのは
固くて嫌だ!と言われて
西松屋の安いクッション素材の物に
すぐ買い換えました😅

お箸はエジソンの物を
使って練習したら上手く
持てるようになりました❗

ちゃん

※皆様まとめての返事ですいません。
親切に教えていただいてありがとうございます🙇
みなさんが教えてくれたものを調べて
どれが良さそうか考えてみます。