![みかん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出産一時金は全員一律で子供1人につき42万、出産手当金は産休中の給料代わりに出るものです。
出産手当金は自身で社保に入ってないとでません。
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
出産一時金は分娩費として充てられるように42万円支給されるものですり
出産手当金はいわゆる産休手当です。産休とって、産休中無給の場合に支給されますが、扶養だったり国保だったりする場合は出ません。
-
みかん🍊
出産費用てことですか?
出産手当金は申請しないともらえないですか?- 3月24日
-
みんてぃ
一時金は分娩すると必ず42万円支給される制度です。出産で病院での支払い時に42万円引かれた額が請求されましたよね?それのことです。
出産手当金は所属してる健保に請求する必要がありますが、会社がやってくれるところが多いですよ。- 3月24日
-
みかん🍊
そうです!
出産手当金と一時金勘違いしてました、違いがよくわからず ご丁寧にありがとうございました😭- 3月25日
みかん🍊
そうなんですね!ありがとうございます😣
そうすると 出産一時金は出産する際のお金ってことですよね?
出産手当金は申請しないともらえないですか?
ママリ
職場が手続きの案内をしてくれると思います!
みかん🍊
ありがとうございます!
確認したところ 申請できてたみたいです!