 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
返信用の用紙の紙と保育士証を入れて郵送だったと思います。
郵送の手順的なの書いてあったと思いますがないですか?┃ョ・ω・`*)
 
            mamari
ちょっと画像見にくいですが…最初は返信封筒と送信封筒に赤文字書き換え手引き1部と書いて宛名と自分の住所書いて送るだけだと思います!
手引きが届いてから手引きにそって振り込みやら戸籍抄本などが必要になります☆
数年前に手続きしたのね、変わっていたらごめんなさい(>_<)
- 
                                    ママリ 画像まで丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️ 
 今持っている保育士証はそのまま持っていていいんですか?😭- 3月24日
 
- 
                                    mamari 手引きが届いてから、その手引きについている書類と保育士証と戸籍抄本と振り込みをした確認書?お客様ひかえ?みたいなのを送ると思います!手引きが届くとちゃんと必要な書類が書いてありますよ☆ 
 なので、まずは返信封筒と切手を貼って送るところからで大丈夫だと思います☆- 3月24日
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます😭💓 
 とても助かりました!- 3月24日
 
 
            mamari
グッドアンサーありがとうございます😊
https://www.nippo.or.jp/hoikushi/renew/renew.html
こちらのサイトが分かりやすかったので良かったら見てみて下さい✨
- 
                                    ママリ こちらこそありがとうござます🥺💓 
 見てみます🙇🏻♀️✨✨- 3月24日
 
 
   
  
ママリ
書いてあったんですが保育士証は封筒に入れるのかや戸籍抄本はいつ必要なのかわからず質問させていただきました😭