※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいちゃん
ファッション・コスメ

ノースフェイスのマウンテンパーカーについて裾絞りのゴムに黒い部品が…

ノースフェイスのマウンテンパーカーについて

裾絞りのゴムに黒い部品が
通っているのですがこれは
どういう使い方をするのでしょうか!?

コメント

so❤︎mam

ドロストコードのことですか??

  • あいちゃん

    あいちゃん

    コメントありがとうございます!
    そのようにいうのでしょうか?
    ジャンバーの裾をゴムできゅっと閉められるようになっているのですが。。

    • 3月23日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    こういうやつですよね??
    使用方法ですか??
    上側を押し込むとストッパーがずれるのでそれで裾をしぼれます。

    なんでこんなものがついているのかということであれば、フォルムを変えることでいろんなニュアンスのスタイルで着れるからついてるんだとおもいます!

    • 3月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうですこのようなものがついているのですが、、
    私が言っていたのは丸をつけたものの方の使い方というか、これを何かに使うのかなあと思いまして。。
    説明下手くそですいませんm(_ _)m

    • 3月23日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    そこですか?そこを持ってひっぱる取手じゃないんですか??

    • 3月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    なるほど!
    私はてっきりどこかに差し込んで伸びているゴムがしまえるのかなと思ったんですが、、
    ネットで検索するにも部品名がわからずで。。

    • 3月23日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    あーなるほど!!わたしはてっきりただの取手だと思ってました。この写真よくわかるので、この写真を載せて、再度、この〇の部分はなんのための物ですか?とお聞きになるといいかもしれないですね!

    もしかしたらそういう使い方できるのかもしれないですよね!だとしたら私も知りたいです👂

    • 3月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうですねそうしてみます!!

    再度ポストしてみます😊

    • 3月23日