※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちょす
雑談・つぶやき

買い換える気無いけどヤマダ電機で炊飯器見てたら11万のあっておったま…

買い換える気無いけどヤマダ電機で炊飯器見てたら11万のあっておったまげー🤣🤣🤣
相当おいしいんだろうなぁ。。
そんな高級炊飯器使ってる方居ます??
我が家は3合炊きの5000円くらいのです♪😅

コメント

らるらりら

お祝いで頂いたものですが
10万くらいのもの使ってます(笑)
美味しいけど、ふっくらとか
しゃきっととか自分好みに
設定するのが面倒なので
標準で炊いてて宝の持ち腐れです😂

  • なちょす

    なちょす

    ぉおおー🤩いらっしゃいました笑 しゃきっと…🤔?笑
    色々できるんですね!!
    私、違いがわからなそうですw

    • 3月22日
  • らるらりら

    らるらりら

    炊く時に真空になるらしく
    音が結構やかましくて
    狭い家には向いてないです…(笑)
    わたしも違いがわからないです😂

    • 3月22日
  • なちょす

    なちょす

    音でかいんですね笑
    そこもスマートにやってほしいですね🤣

    • 3月22日
  • らるらりら

    らるらりら

    10万でもやかましいなら
    いくら払えばいいのか…
    ってかんじです😂😂

    • 3月22日
はるみん

はいはーい🙋
旦那が10万くらいのを買ってくれました😂
が、しかし…
味の違いがわからない私…笑
炊飯器ってどれも一緒じゃない?って考えなので😅

  • なちょす

    なちょす

    すごーい👏🏼お米にこだわりある旦那さんですか??
    お米もいいモノ買わないとですかね?安い米でもおいしくなるんですかね♪♪

    • 3月22日
deleted user

9000円の使ってて、今5万くらいの使ってますが全く違います🥺10万の相当美味しいんだろうなぁほしいです😂笑

  • なちょす

    なちょす

    違いますか!!🥺
    子供が大きくなったら3合だと足らない?かもなので少しイイの欲しいです🤩

    • 3月22日
deleted user

販売希望価格が五万で
ドンキで3万5千円だったかな?と記憶に無いですが、まぁまぁ食べられます。
新潟県魚沼産コシヒカリを炊いた時はご飯ばっかり食べて太りました←美味しすぎておかずなしで永遠と食べれる感じてましたw
今は義両親が買ってくるお米をもらってますw
30キロ1万円らしいですが…。すぐご飯黄色くなります…😇
お米も関係してきますよね💦

まだ使えるので使ってますが、ジャパネットで下取り2万、下取りありで3万円で炊飯器買えるのをやってるので、心が揺れますw←

  • なちょす

    なちょす

    そのお値段でも我が家ではリッチ家電です(*´ω`*)
    お米だけで美味しいって最高ですね🤩👍

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    祖母とケンカぽくなり…
    自分でご飯炊くよ!で独身のときに買いましたw
    6年前の家電ですw
    ちなみに魚沼産コシヒカリも独身のときですw
    今じゃ高くて買えませんw
    独身の時の経済力がいいですw

    替え時が分かりませんが、壊れるまで使おう思ってます😂
    また働き始めたら、新潟県魚沼産コシヒカリ買えるように頑張りますw←そんな余裕ないけどw
    お米だけで美味しいって本当最高です❤️

    • 3月22日
  • なちょす

    なちょす

    独身の時って稼いだお金使いまくれましたよね🤣マッサージも毎月行ってたし…今は思い出せないです笑
    「自炊するならイイ食材を」って推奨してるキラキラ主婦居ますけど無理です🤣

    • 3月22日