※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

第一子を2ヶ月の赤ちゃんを4月から保育園に預けることに不安があります。早期教育やキャリア形成を考えていますが、周りの意見が気になります。可哀想と思いますか?

色んな意見を聞きたいのですが、
第一子を1月に出産し、現在2ヶ月なのですが
4月から約3ヶ月~保育園に預けます。

正社員からの育休中とかでもなく、休職中でしたが
第1希望の園に決まりました。

早くに預けることに可哀想など言われたりしましたが、

核家族で孤立した状態での子育てに不安があったこと。
旦那も夜勤あり多忙でほぼワンオペ育児であること。
私自身、大学を出て資格を取ったのでキャリア形成もしていきたいこと。
子どもにとっても、刺激になり沢山社会の中で成長してほしいこと。

などの理由があります。ただ病気は貰いやすい等はあるのは承知です。
仕事は、短時間保育内のパートに応募する予定です。

ただ、私の周りは2歳くらいまでは家で見てる人が多く、
本当にこれで良かったのか が気になるようになってしまいました。

やはり月齢が低いと可哀想と思いますか?

コメント

ちぃ

思いません!!
考え方は人それぞれですし、わたしも0歳児で保育園入れますが、1日ダラダラ過ごしてイライラしたりして、子供にも良くないと思ったからです。
帰ってきてからガッツリ時間をかけてあげれると思ったら、預けることに間違いはないと思ってます。

なのに、押し付けるみたいにかわいそうって言ってくる人ってなんなんでしょうね?!😩
こうすれば正解なんてないのに、押し付けないでほしいですよね😩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    そうなんですよね、籠りっきりの育児イライラもしますよね。

    「かわいそう」の言葉が引っかかって、私悪いことしてるのかな?って思い始めてしまい…

    考え方の違い?でしょうね(´・ ・`)

    • 3月21日
まい

娘を9ヶ月でいれました!それまでは妊娠して退職して3歳まで自分で見るとかおもってました!でも旦那のプチ単身赴任が決まり7ヶ月でほぼワンオペになりました。ワンオペで我が子は可愛いけど24時間一緒、旦那がいないから話す人いないってので結構ストレスに、、、、
今は保育園いれて、娘も楽しそうだし私自身も週3でパートしてて楽しいです!
全然かわいそうじゃないですよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    ワンオペ地味につらいですよね。
    話し相手がいないのは、本当につらいですよね。
    仕事疲れの旦那に、ペラペラ育児のことを言ってしまい申し訳ないくらいてます。

    それより保育のプロに子育て相談をしつつ、パートで働きながら周りの大人と関わるのが、精神的にも落ち着くようなきがします(´;︵;`)

    子どもが保育園で楽しそうにしてるなら安心ですよね。

    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 3月21日
ママリ

思いませんよ!
うちの子は7月生まれなので保育入園時は8ヶ月でしたが、
復職のため保育園入れました。
毎日先生にたくさん可愛がられ、お友達とも遊ぶようになりたくさん成長してます。
家にいたら得られないものばかりです。
親の愛情は家にいる時間にたっぷりそそいでます。
どちらにせよ人間はいろんな人と関わって生きていくのでそれが少し早いだけ、なんともないと思います。
お母さんが生き生きと社会でお仕事をしている背中を見せる、大きくなったら働く女性としての話を聞かせてあげる、とても大事なことだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    家にいたら得られないものばかり、本当にそうだろうなぁと思います。
    家にいる時な愛情を注いでいこうと思います。
    賛否両論あるのかと思っていたの貴重な意見が聞けて良かったです。

    働く女性、働く母親としての姿を将来、子どもにも伝えていけたらと思います。

    • 3月21日
deleted user

復帰を早めた為、10ヵ月から職場内託児を利用しながら時短で働いています。
4月には保育園に入園します。
外野から『かわいそう』『大変だね』とか言われたりしました💦
確かに仕事や生活に慣れるまでは体力的にきつく、また子供も泣いたり頻繁に知恵熱だしたり、呼び出しは多くて大変な時は正直あります、、。
ですが、働いている間は子育てでイライラした事を忘れるくらい仕事に集中でき、仕事の後は目一杯息子に愛情を注いで接する事が出来ています!
なので考え方は人それぞれですし、他人の意見なんて気にしなくていいと思いますよ😊

🧚‍♀️

人それぞれでいいと思います!😊

うちは上の子はまだ保育園に預けたことはなく、これからまた下の子の出産、育休となるので3歳前まで家で見ることになります🏡
一緒に過ごせる期間が長くて嬉しい気持ちもありますが、私は逆にこれでいいのかなって思うことが多いです💦
保育園に入った方がほかの子の刺激を受けたり、私と遊ぶよりももっと沢山楽しい遊びができたり先生たちからたくさんの事を学んだり出来ていいなとよく思ってます!
公園に行くと他の子が遊んでるところに一緒に入りたそうにすることも多く、なんだかごめんねって気持ちにもなります😂

春から仕事との両立大変なこともあるかもしれませんが、子供はそんなお母さんの姿を1番に見てくれると思います✨頑張ってください☺️

りんだ

言う人は、月齢関係なく言いますよね。

うちも4月に入園するので、0歳児クラスになります。
すぐに一歳になる月齢なので、今は活発だし狭い家の中を動き回りだんだん持て余してテーブルに登るようにもなっています。保育園なら、先生なお友達との関わりの中で、刺激を受けて色々成長できますし、社会性が早くから身につくので私は楽しみなんです。でも、うちの場合は、自分の子どもを預けて、他人の子どもをみる感じになるため、両親や義母は“まだ無理して預けなくてもいいんじゃないの?3歳までは”としょっちゅう言います😅
要は“可哀想”って事ですね💦

でも、日中離れる分、一緒の時間はたくさん愛してあげればいいんです^ ^しかも、育児について、園の先生や他の保護者みんなで成長を見守れるので、心強いと思いますよ!