

ノアママ
2歳過ぎてからあげはじめました😊

ミナミ
それすっごい思います🤣
お湯沸かせば一品増えますもんね✨私は2歳からかなーと思ってます。

退会ユーザー
厚生労働省で推奨されてる
1日の1~2歳児の塩分摂取量は
男の子は3.0g、女の子は3.5gです!
なので、単純に割ると一食あたり1.0g程が適正塩分摂取量となります💡
カップスープは、種類にもよりますが、
クノールのコーンスープや、アンパンマンのコーンスープでも、1袋で1.0gの塩分が含まれているので
あげるとしたら、半量もしくは、1/3量くらいなら他のおかずやパンをあげても塩分摂取量はそんなに超えないので、大丈夫かなと思います🙋
ただ、味は濃いと思いますので
牛乳でわってあげるなりすれば問題ないかと!
一食を丸々そのままあげるのは、
小学校上がってくらいじゃないと、私は不安ですね💦
その頃にならないと1日の塩分摂取量目安5.0gとかにならないので、他のもの食べたら間違いなく塩分摂りすぎの生活になってしまうと思うので😵
参考までにNHKのサイトからスクショしたもの貼っておきます🙋
ちなみに、上記のことから、私は量を減らしたりするのも、牛乳で割るのも面倒なので、まだあげたことないです😅
-
mini
私も同じように考えているのでインスタント食品はまだあげていないです❣️あまり気にしない方が多い中同じように考えている方がいて嬉しかったです😊💕
横から失礼しました🙂- 3月19日

しーまま
2歳から使い始めましたが、1/3袋くらいの量を牛乳でかさ増ししてあげてます😊
残りは私が飲んでます♪

6み13な1
二歳頃からです。
ベビーフードにもコーンスープあるので、そっちを長いこと食べさせてました😊
-
6み13な1
娘は、好きではないようでほぼ飲みませんが😅ベビーフードの時は、飲んでたのに…。
- 3月19日
-
6み13な1
何度もすみません💦
コーンスープ以外のものあります😊- 3月19日

じゃむ
ありがとうございます😊
コメント