
コメント

ひーこ1011
20歩も歩けるならばそろそろ買っても良いのではないかな?と思います。
ただ、靴履くと感覚変わるらしく、靴履いた途端に歩かなくなった子もいますし、靴履くの自体を嫌がる子もいます。
安いルームシューズ買って靴の感覚にされさせてからファーストシューズ買うとスムーズに移行出来ますよ☆

erina❁⃘*.゚
10歩くらい歩けたら
買いましたよ❤
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!✨
ではうちもそろそろ用意してみます😆💓- 3月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いいですかね!👍✨
そうなんですね!😵
ルームシューズ調べてみます!
ひーこ1011
うちはつかまり立ちした時点で西松屋でルームシューズを買って、それを外履きとして履かせてました。
お出かけした時につかまり立ちさせたり伝い歩きさせたり…
最初のうちはハイハイしたり歩いたり…で、アスファルトとかでハイハイされると擦れて傷がついてしまったりするので、安いものならハイハイして汚されようが穴が開こうがまた新しいの買えば良いのでそういう点からもオススメです(笑)
はじめてのママリ🔰
なるほど!✨
確かに初めからしっかりした靴用意しちゃうとすぐダメになりますね😂💦
お出かけした時に練習でルームシューズ履かせてつかまり立ちさせたり伝い歩きさせたり、という発想がなかったので目からウロコです!✨
西松屋に売ってるんですね!
早速買いたいと思います😆
はじめてのママリ🔰
何度もすみません!
こういう物ですか?
ひーこ1011
こんな感じの靴っぽいものです!
靴底は布地でスリッパについているような滑り止めのポツポツが付いているものでした!
少し前にはネットで見た時にあったのですが、今西松屋のサイト検索しても出てきませんでした😥
私の探し方が悪いのか…
靴底柔らかい方が歩きやすいので、初めは靴底が布地の物を買ってました!
はじめてのママリ🔰
こういうのがあるんですね!😳✨
詳しくありがとうございます!
西松屋のお店行ってみます!😆