![𝐇𝐀𝐑𝐔](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![✿*:](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✿*:
手取り25万いくかいかないかで
家賃は2LDK駐車場1台込みの5万円
光熱費は今の時期で約4万円です(*_*)
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
旦那の手取りは30~25万です。ボーナスほぼなし、専業主婦です。
ローンは月67000円です
電気は夏冬→8000~1万、春秋→3500~5000円。
水道(2ヶ月分)平均6500円
ガス(都市ガス)春秋→4000円、夏→3000円、冬→6000円です
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
コメントありがとうございます😊
光熱費安くて羨ましいです😂
うちは今プロパンなので
冬場だとガスだけで17000円
ぐらいになります😂💦- 3月18日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
住宅ローン6万、電気代13000円、水道代2ヶ月5000円です!(オール電化です。太陽光なし)
保育園決まったので5月から週4パートの予定です🙋♀️
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
コメントありがとうございます😊
オール電化やはり安いですね😊👍
差し支えなければでいいのですが
お風呂は普段溜めますか?
また食洗機付いてますか?🤔- 3月18日
-
もも
お風呂毎日貯めてますよー!でもなみなみ貯めたりせず、節水気味です!笑
しかもみんななるべくかたまった時間で入るようにして、追い焚きなど全くしてません🤗
旦那は週代わりで夜勤があるので、その場合は仕事終わりの朝、シャワー浴びてます。なので湯船にお湯は毎日張りますが、月半分は夫がシャワー使ってます。
(保温浴槽のオプションも付けているので、17時に子供とお風呂入って、夫が仕事から帰ってきて2時間後の19時に入るとかでもすごくお湯が冷えることもないです!)
食洗機つけてて、1日分の食器(3食分)を夜間電力で1日一回回しています。ミーレという会社のもので、フライパンとか大物もぜーんぶ食洗機に打ち込んでいます😂
エアコンは毎日24時間つけっぱなし、24時間換気もつけてます。
こちらは愛知県なので中部電力で契約してますが、電気代が22時から朝8時まではナイトタイムで特に安く設定されているプランです🙂- 3月18日
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
こんなに、詳しく
教えて下さりありがとうございます😊
家を建てようしてるのですが
光熱費が気になってました🤔
毎日お風呂に浸かっても
食洗機で一回分夜中に
回すとなるとかなり
節約になりそうですね👏👏
フライパンも入るのは
凄いですね😊
住宅ローンが増えても
光熱費が抑えられたらいいな
と思ってたので
かなり参考になりました🙇♀️- 3月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家賃10万
電気ガス1万
水道4千円
くらいです😭
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
コメントありがとうございます😊
家賃高いですね😂💦
でも光熱費安いの
羨ましいです🥺
うちは光熱費が32000ぐらい来ました💦- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
都内にしては安い方なんですけどほんとに痛いです😭😭
息子のベビーバスだけ溜めて大人は浴槽につからないからかもしれません😂- 3月18日
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
確かに、都内だとほんと家賃がもっと
高そうなイメージです😂
なるほど🤔うちも5ヶ月ぐらいまではベビーバス使ってました✨
ありがとうございました😊🌸- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5月には引っ越すので変わりますが今の段階では……。
家賃72000
光熱費が冬の今電気5000円
プロパンガス8000円
水道2ヶ月で6000のトータル2万前後です!
今新しい賃貸探してますがそこでは7万以下の家賃で都市ガス探ししてます笑
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
コメントありがとうございます😊
うちは家賃駐車場代が
55000なのですが
光熱費が32000ほど来ました😂💦
プロパンなのに光熱費
安くて羨ましいです🤔- 3月18日
-
退会ユーザー
今年は暖かかったので暖房もあまりつけなくて済むこと。ガスに関してはIHなのと湯船溜めるのを少なくするために家族3人で入ってるおかげかな?と思ってます🤔
- 3月18日
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
そうなんですね🤔
うちは2.3日に一回お風呂浸かる
ぐらいでしたが
確かに、お湯の量わりと
多めに溜めてるかもしれません🤔🤔😂
参考になりました!
ありがとうございました💕🥺- 3月18日
![あたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あたん
家賃5万5千
光熱費1万
ですが、夜は作るんですが昼は娘と2人作るのも洗い物も面倒でお昼ご飯代にお金かかってます😭😭
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
コメントありがとうございます😊
家賃は同じぐらいですが、
なんでそんなに光熱費やすいんですかー?😂🤔- 3月18日
-
あたん
水道電気が2000円ちょっとでガスが5000円くらいだった気します💭
ガスコンロにしてなくてIHのコンロを置いてます➰
電気の方が安いと聞いたので💦
平日は夜しか料理しないし😭
あと、冬場はエアコンつけないし、テレビも朝の8時頃と夕方のご飯作ってる時間帯に教育テレビを娘に見てもらってる間とご飯食べる時だけです🌀
お風呂は溜めて3人みんな一緒に入ります❗️シャワーを使わずに洗面器で流してます
あと、旦那が週1か週2通しがあり帰りが21時になることがあるのでその時は実家でご飯もお風呂もすませて来ます😆- 3月18日
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
詳しくありがとうございます😊
プロパン高いですもん😂😂
エアコン付けないのも
だいぶ変わりますもんね💦
うちは三人で入ったと
してもお湯も溜めてシャワーも
結構使ってしまいます、、、- 3月18日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
旦那の手取り 月27万~35万
(残業量が毎月バラバラなのでだいたいこの範囲内かなという感じです)
ボーナス 年2回
家賃→2LDK(2台駐車場込) 78,000円
電気→冬 14,000円 夏 8,000円 春秋 6,000円
水道→2ヶ月分 3,000円代(4,000円超えたことは無いです)
ガス→5,000円
来年の年度替わりと同時に
旦那の会社の社宅に入るので広さそのまま家賃が17,000円になる予定です!
お腹の子が産まれたら10月から保育園、そして私も職場復帰予定です( ¨̮ )
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
コメントありがとうございます😊
水道代なんでそんなに
安いのですか?😂
羨ましいです!!!
社宅あるのいいですね👏👏- 3月18日
-
あや
基本節約の為に日中は外にいます!笑
電気代は浴室乾燥や暖房でなかなか安くなりませんが😅
田舎だから水道安いんですかね?
お風呂ためても洗ったりするときシャワー使いますが4000円は超えたことないですね🤔- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家賃、47000円
光熱費
ガス 7000〜9000円
水道代 2ヶ月で4000円
電気5000〜7000円です!
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
コメントありがとうございます😊
水道代なんでそんなに
安いんですか?😂
羨ましいです✨- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家賃 60000円
ガス代(プロパン)10000円
電気 6000円前後
水道 2ヶ月で5000~6000円
くらいです✨
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
コメントありがとうございます😊
プロパンなのに
1万で済むんですね🤔🤔
お風呂は溜めたりしますか?- 3月18日
-
退会ユーザー
プロパン高いですよね💦
お風呂は溜めてないです😵
お皿は水で洗ったり最低限しか使ってません😭
でも子供も産まれたのでこれから高くなりそうです😂笑- 3月18日
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
旦那の手取りがおおよそ23万(家賃天引き済)
ボーナスは年間100万くらい
家賃 11万
(マンション11階2LDK駐車場1台込み)
転勤族のため会社が8割負担してくださり、3万の手出し →天引き
水道代 2ヶ月で6000円
電気代 冬場は8000円位
プロパンガス 冬場は1万5000円位
お金に余裕ありそうに見えますが
車のローンや奨学金返済などで
毎月カツカツです😭
私が早く働いて貯金したいです😭
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
コメントありがとうございます😊
会社が負担してくれるの
大きいですね👏✨
プロパン高いですよね、、、
うちも奨学金があります😫- 3月18日
𝐇𝐀𝐑𝐔
コメントありがとうございます😊
光熱費高いですね😂💦
寒い地域とかですか???
✿*:
ペット飼ってるので夏冬はエアコン付けっぱなしにしてるんです😭
あと今トイレがタンクの中で水漏れしてるみたいで水道代高くなってます💦
早く直さないと😂
𝐇𝐀𝐑𝐔
なるほどですね😂
確かにペットいると
付けっ放しになりますよね☝️
ありがとうございました💕