※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
E
子育て・グッズ

こどもちゃれんじ兄弟入会のメリット・デメリットについて教えてください。1歳9ヶ月差でも必要ですか?富士フイルムバースデーフォトブックの引換券についても悩んでいます。

こどもちゃれんじ兄弟で入会してる方いらっしゃいます?
1歳9ヶ月差になるんですど必要ですか?
おもちゃは毎年微妙にデザイン変わりますよね
富士フイルムバースデーフォトブックはメルカリで
引換券が安く売ってるしどうしよーか悩んでます😅

兄弟入会のメリットデメリット教えてください!

コメント

mei

うちは1人しか入ってません🙋‍♀️

微妙に違うだけだし、しまう袋あるけど袋ばっかりだし、3人目もつかってますが、いつの月齢のかとかバラバラになってます😥

もー遊べたらっておもってるのですが、2人目の予定はないです。

  • E

    E

    やっぱ必要ないですよね😅
    ありがとうございます☺️

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

私は3歳差になるんですが、お下がりでいこうと思ってます😆

メリットは新品であることとリニューアルされてデザインが変わること🌟

デメリットは不用品が増えることかなぁと思います🙄

ただデザインがリニューアルされても同じ仕組みのものなら違いを知らない乳児期の子供にとっては特にメリットではなく、強いて言えば以前との違いを知っている親の満足度が高いくらいかなぁとも思います🤔

  • E

    E

    たしかに!子供からしたらデザインの違いなんてわからないですし同じものあっても意味ないですね😅ありがとうございます☺️

    • 3月17日
deleted user

兄弟での入会を迷ってます😅
やっぱりデメリットはお金ですかね?
あと玩具は似たようなものが増えそうです💦
うちは長男が2歳半くらいから始めました!
なので次男は1歳の誕生日号からスタートして2歳半で次男だけやめようかなって考えてます😅

  • E

    E

    ベビーからの持ってないぶんだけなら良さそうですね!うちはベビーの6月から始めたので4月特別号のベビージムは貰いそびれて😭😭😭それだけが後悔です……

    • 3月17日
まろん

つい最近下の子入会しました‼️🥺

私も勿体ないかなー、オモチャ増えるし
プチは見送っていましたが

取り合いの喧嘩、下の子もしまじろうだいすきなので、知育的なこと全くさせないのはなーと思い入会決意しました🤭

  • E

    E

    喧嘩始まったら入会必要かもですね😭

    • 3月18日
  • まろん

    まろん

    うちは2歳差ですが、やはり約2年たつとオモチャや絵本もボロボロになってほとんど処分しています。

    下のお子様はベビーからの受講でしょうか⁉️

    • 3月18日
  • E

    E

    やるならベビーから始めるつもりでしたが必要なさそうなのと、もし取り合いするようになってから入ろうかなーと思ってます。

    • 3月18日