基礎体温についてですが寝付きが悪かったり熟睡しないと体温が下がったりすることもありますか?
基礎体温についてですが
寝付きが悪かったり熟睡しないと
体温が下がったりすることもありますか?
- ママリ(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
kah
この前、旦那とケンカしてソファーで寝る!と寝ましたが全然眠れず…そんな日の朝の体温が、低温期ののはずなのに、ぐんと上がってました…。次の日からちゃんと戻りました。睡眠の状態とか影響するのかなと私は思いましたね💦
基礎体温についてですが
寝付きが悪かったり熟睡しないと
体温が下がったりすることもありますか?
kah
この前、旦那とケンカしてソファーで寝る!と寝ましたが全然眠れず…そんな日の朝の体温が、低温期ののはずなのに、ぐんと上がってました…。次の日からちゃんと戻りました。睡眠の状態とか影響するのかなと私は思いましたね💦
「基礎体温」に関する質問
デュファストンを昨日の夜10日分飲みきり、今日排卵日から10日目です。 昨日夕方から寒気、今朝も寒気と一日下腹部痛あります。 これはもうリセットかなぁ…と思ってますが同じような方いらっしゃいますか?😣 生理予定日は…
昨日で高温期10日目、今朝基礎体温が0.2ほど下がりました… またリセットか… 今回だけ高温期短いし、またリセットくるーって気分も落ち込んでしまう😭 いつでも来てくれていいのになぁ…
妊娠検査薬出ます🙇♀️ 11/7生理予定日で、 今回排卵検査薬使用してタイミング取ろうとしたのですが なかなか排卵検査薬で陽性が出ずなんとなくでタイミングを取っていました。 なので排卵日は確定していません。基礎体…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
やっぱり影響しますよね。
今高温期なのですが基礎体温が気になりすぎるのもあり夜中に何度も寝たり起きたりを繰り返しています…😥
kah
影響あると思います💦基礎体温気になって、夜中目覚めてしまったら焦ったり、正しく図れてないかも…とか不安になりますよね。、
気にしないのが一番なのはわかってても難しいですよね😓