
コメント

ママリ
お座りというか縦抱きがいい時期じゃないですか!?
いろんなものを違う角度でみたいのかな〜
バンボやバウンサーはどうですか?

み
寝返りが出来ても、出来なくても、おもちゃを遠目に何ヵ所か置いてあげて、コロコロする練習とかはどうでしょう?
-
なら
右回りの寝返りはできるのですが力尽きてうつ伏せになり大泣きしてまた寝かせるとさらに泣くんですけど、普通ですか?🙄💦💦
- 3月16日
ママリ
お座りというか縦抱きがいい時期じゃないですか!?
いろんなものを違う角度でみたいのかな〜
バンボやバウンサーはどうですか?
み
寝返りが出来ても、出来なくても、おもちゃを遠目に何ヵ所か置いてあげて、コロコロする練習とかはどうでしょう?
なら
右回りの寝返りはできるのですが力尽きてうつ伏せになり大泣きしてまた寝かせるとさらに泣くんですけど、普通ですか?🙄💦💦
「おもちゃ」に関する質問
1歳10ヶ月の息子の衝動的、落ち着きのない所が気になります。 ・おもちゃも一つのもので遊ばず次々変えて落ち着きなし 一つのもので遊んでたと思えば違うモノを持ってきて おもちゃの袋をあけろと要求してきます ・外で…
買ったおもちゃやガチャガチャ、どのくらいで飽きますか? 年長女子、1〜2ヶ月で飽きたり、そもそもそのおもちゃの存在を忘れたりって飽き性ですか? おもちゃの存在忘れるってありますか? おもちゃ箱に入れるから?子…
おもちゃの収納棚はどれくらいの大きさので どんなタイプの向かってますか?? 上が本棚みたいになってない方が(フラット) そこにもカゴとか置いたりおもちゃ置けたりして 収納場所増えていいですか??🫣 斜めになって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なら
バンボは持っているのですが、3分が限界で背中を反らせて脱走しようとします😂😂😂バウンサー購入検討中です🙄
ママリ
脱走😂
娘は、太ももが窮屈で愚図り始めました🐷
娘も寝転がしたらすぐ愚図ります。
バウンサー座らせたり、うつ伏せさせたりして、もう疲れた〜って、納得すれば寝転がしても大丈夫になったりします😅そのあとひたすらメリーで遊んで、寝てくれます。
なら
メリーは音楽流れるやつですか?
疲れさせる参戦でやってみたいと思います😂
ママリ
メリーは、木製なので音楽ないです、鈴の音とかです😅