

pinoko
レミンちゃん、ソランちゃんの洋服購入したことあります🙌🏻

退会ユーザー
メルカリでよく見るのはスタイや抱っこ紐のヨダレカバーなどです♪

ゆきま
幼稚園のグッズはみなメルカリで揃えました
キャラクター生地を選べるオーダー制の入園グッズは人気で、人気の方だと2ヶ月待ちだったりしますよ
あとはオーダー制のスタイとかも人気でしたねー

あやこ
リカちゃんのお洋服も売れます

ままり
幼稚園グッズ(上履き入れ、お着替え袋、弁当袋、コップ袋、カラトリー袋)を最近メルカリでオーダーしました☺️
センスの良い方は数ヶ月待ちとか当たり前でしたし、毎年必ず売れると思いました🙌🏽
幼稚園によってはサイズ指定あったりするみたいなんで、フルオーダー出来ると人気になりそうですね🌈

とこ
ベビー用品は良くお世話になります🥰
スタイや、よだれカバー、お尻拭きケース、おむつポーチなど✨

ちよ
保育園などで使えるキルティングのキャラクターバッグや上履き入れなどは裁縫苦手なママさんが欲しがるものだと思いますよ🤗

こっとん様
入園グッズ、粘土やフェルトでフェイクスイーツやハンバーガーやフラペチーノ作ってままごとセットなんかも良さそうです!
上履きデコパージュとかも一時期?人気ありましたよね🤔
センスに自信あるならピアスやヘアゴムなどの王道に手を出すのもいいと思います!
私の妹は最近ナイキのべナッシをスワロでデコるというハンドメイドをやってる方からキラキラのベナッシ買ってました💡
私もハンドメイド販売してるんですが、パソコンがないため宛名シールはいつもメルカリで買ってます💡
シールなのでハンドメイドとは言わないかもしれませんが、、

雷注意
私は贈り物に利用します🎁
今年は母の日にフラワーリースを購入予定です♡
でも、もともと得意な分野がない限りハンドメイドを生活の足しにすることは難しいですよ💦
材料費で赤字になる方が9割以上かと…
私は今では夫の給料と同じぐらい稼ぐ月もありますが、最初の1年は売り上げが月数千円あれば上等って感じでしたね😅

ママリ
沢山のコメントありがとうございます😊子ども関係は時期を選ばないですよね✨技術がいるものばかりなのでゆっくり考えたいと思います😌
コメント